A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
学位ってとって終わりと思ってらっしゃいますか?
それを使って希望の職を得たならそれでいいでしょう。
でもそれでダメな時どうします?
私はプロファイルに記したようなものです。
ある時、家内は大学の学位を取りたいと言いました。
かなり難しい科目の学位でした。
そのうえ、家内は日本では短大の家政科の学位しか持っていませんでした。
住んでいたアメリカの地元の州立大にはその科目があり、そこの掛け合って、日本の子の大学の子の科目の単位なら認めるとの言質を引き出して日本に戻り、通信制の大学を2校受講。
そこを2年で卒業して単位を持ち帰り、全米でも難関の州立大の2年への編入を果たしました。
家内は決して英語が得意ではありませんし、日本語なまりもひどいですが、前向きエネルギーはすごい。
子供のケアに関することでもあるので母親と言う力も大きかったと思います。
卒業するときにはアーナーと言う優等生の称号を子供の面前で学長からもらったのは我が家の宝です。
その後は子供の教育について、日本で言う教育委員会にたいしてものを言う教師として働きました。
そうして育った子供は、今は東大や京大と比肩する州立大の医歯薬系の大学院に学び、日本ではない、工科系の合わせて学ぶ学生です。
国や州、研究を支援するスポンサー企業の助けで、大学と大学院の費用を返さなくていい奨学金としてもらい、今は私以上の給料さえもらっています。
今はコロナ渦があってかないませんが、夏の休みは共同研究をしているフランスの大学に行き、秋には学会での発表で欧州やアメリカ国内、アジアなどを飛び回っています。
言いたいことは、人は学歴ではなく、何ができるかで、ただ口で『出来る』と言うのではなく、他の人がわかるようにそれを見せたり聞かせたりすることだということです。
文句を言うのは簡単ですが、これを実現するのは大変です。
No.9
- 回答日時:
高専・短大は大卒とはみなされません。
例えば私の地域にある高専から某大企業の工場に毎年採用されますが、これはその会社にとって地域枠で、地元の工場である程度
知識のある学生として採用されます。一方、同じ地域にある大学からはそのような採用はなく、全国一括採用であり、高専卒と大卒は
明確に区別されています。
なお、低学歴という言葉は使いません。高専卒の学生については、高専卒にふさわしい知識と技術を持ったものという評価がなされています。
No.7
- 回答日時:
高専・短大・大学・大学院卒は高学歴者です。
それ以外は普通の学歴の人です。他人を低学歴と呼ぶのは失礼だと思いませんか? 自分が言われたらどう思いますか? 国交省のお役人さんで地方整備局の局長と一部の課長を除けば,高専卒の立派な技術者がたっくさんいて,あなたの回りの社会や国の安心・安全を守ってくれていますよ!No.5
- 回答日時:
高学歴とか低学歴を気にする、あなたは、どうなの?言ってはなんだけど、査定するに値しないレベルだよ。
短大は、ともかく高専に合格するレベルは、国公立の大学にも合格できるレベルなんだけどね!家庭の事情で大学を断念する人もたくさんいることを念頭におくべきだよ。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 頑張ってきた人が報われない今の日本社会って理不尽すぎませんか? 8 2022/09/25 17:04
- 子供 学生時代の努力は人生で役立たないですよね? 27歳で社会人の男です。 7 2022/09/24 15:38
- 婚活 女ですが女の高学歴、大卒だと 専業主婦になれるような高収入に恵まれますか?? 低学歴=共働きですか 3 2023/05/19 20:12
- 北アメリカ 何故アメリカ合衆国は日本以上の学歴社会・階級社会なのですか? 4 2023/06/11 09:15
- 大学受験 高学歴と言われる大学群で最低レベルが日東駒専でした。高身長だと言われる最低レベルが175cmです。と 3 2022/12/19 17:21
- その他(学校・勉強) 現代日本における最終学歴別のイメージですが、これで合っていますでしょうか? 2 2023/05/07 09:43
- 教育・文化 学歴差別ってある程度は仕方ないと思いませんか?時々「学歴社会の日本はクソだ」とほざくゴミ屑がいますが 7 2023/06/11 08:55
- 教育・文化 正直、学歴差別って正しいと思いませんか?時々「学歴社会の日本はクソだ」とほざくゴミ屑がいますが。 14 2023/08/19 08:29
- 学校 友達が高学歴過ぎて気が置けてしまいます。 今年受験で、私は歯科衛生士の専門学校に進学することになりま 4 2023/03/01 12:50
- その他(学校・勉強) 現代日本における最終学歴別のイメージですが、これで合っていますでしょうか?よろしくお願いいたします。 4 2023/06/11 09:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今時大学・短大進学が基本で、高卒以下の学歴で社会に出るケースは少ないのでしょうか? 高卒で社会に出る
中途・キャリア
-
高専卒って低学歴?
大学・短大
-
低学歴とは「偏差値50未満の大卒」「短大、高専卒」「高卒」「中卒」と世間的に定義されてるそうですが、
大学受験
-
-
4
もしかしてFラン大よりちょっとした短大の方が頭がよかったりしますか?
その他(教育・科学・学問)
-
5
なんで産んだんだろ
大学受験
-
6
高専の人は学歴コンプですか?
その他(教育・科学・学問)
-
7
高卒、専門卒、短大卒の低学歴女の特徴
学校
-
8
男性も『好きだからsexしたい』と思う?本音
デート・キス
-
9
高専とfラン大工学部だと高専の方が優秀ですか? 学歴は一応大卒だからfランでしょうが
工学
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昔の短大の偏差値は高かったの?
-
今月から高2、16歳女子です。 ...
-
美術大学
-
東洋英和短大について教えて下...
-
いままで東大の現代文で小説が...
-
学歴 必須 短大以上 というのは...
-
30歳や31歳までフリーターから...
-
幼稚園教諭・保育士養成学校の...
-
昔、『短大の三雄』を卒業した...
-
短大
-
指定校推薦で保育系の短大に行...
-
1995年あたりの短大の難易度、...
-
役に立つ学科
-
短大卒と高卒の差
-
二重学籍禁止について
-
京都女子短大(その他短大)
-
東横学園短大は昔短大が人気あ...
-
帝京短期大学は評判があまりよ...
-
え?職業能力開発短期大学校じ...
-
以前存在した、旺文社模試とい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昔の短大の偏差値は高かったの?
-
東横学園短大は昔短大が人気あ...
-
1995年あたりの短大の難易度、...
-
昔、『短大の三雄』を卒業した...
-
以前存在した、旺文社模試とい...
-
短大生の1日のスケジュールを教...
-
学歴 必須 短大以上 というのは...
-
東洋英和短大について教えて下...
-
かつてあった東洋女子短大
-
専門学校卒以上とは?
-
千葉工業大学に行かないように...
-
男で短大行く奴ってアホですか?
-
「短大」のことを「大学」とい...
-
高専卒って低学歴?
-
25歳の高卒で、Fラン大学の入学...
-
レベルの高い短大
-
高校と短大はここが違う!って...
-
短大
-
短大卒、高専卒は低学歴に属し...
-
短大の忙しさ
おすすめ情報