dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1500万一戸建てを買います。親に借りて手付け金100万を払います。住宅ローンでは1500万借りるのですが、手付け金100万払っているので後は1400万払ったら、残り100万は住宅ローンの繰り上げ返済に使わないとダメでしょうか?

A 回答 (2件)

だめってことはないですが、税金とか手続きの手数料とかで、


本体の1割ぐらいのお金がすぐ必要になります。
ここでカードローンなどに手を染めると、
とんでもないことになります。
すべての手続きが1日のうちに完了します。
そこでもし、残れば、引っ越し費用だけ
手元において、全額繰り上げ返済してもかまいませんが、
ここでのローンの1か月の利息って知れてますので
急ぐことはないかも。

というより、住宅ローンって一回目の支払いが融資当日って
知ってましたか? 知らなかったら、当日一気に所持金が
ショートすることになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

なるほど、ありがとうございました。

お礼日時:2020/03/27 07:01

借りたものは返すと子供の頃に習いませんでしたか?


常識的に考えられたほうが良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

ありがとうございます

お礼日時:2020/03/27 07:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!