dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

住宅ローン審査について

住宅ローンを申し込む際、クレジットカードたくさん持ってるのは良くないって聞きますが、証券口座持ってるのはどうなんでしょうか?
ご存知の方、教えて下さい。

A 回答 (2件)

問題ありませんが、取引が大きい金額だと「焦げ付きが危惧されて」審査が厳しくなることがあります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
ありがとうございます。

お礼日時:2017/01/15 15:40

クレジットカードをたくさん持っていても支払いに問題がなければ問題ないです。


あと、若干のタイムラグは在りますがキャッッシングとショッピングの内訳がカード会社まで特定は
出来ませんが反映される場合があります。(外部信用照会時)
よほどキャッシングに偏ってない限り問題ありません。

カードを必要としない人でも仕事絡みで、カード入会など勧められることが多く
使わないのに一杯カードを持っていて、ほぼ使わないカードを脱会する事なく
何枚もクレカを持ってる人が、そのままの状態で住宅ローンの申し込みをされますが
遅れがなければ問題ないです。

あと、その他のローン残高について聞かれる項目がありますが、この欄は
正確に書いたほうが良いです。与信時にすぐばれます。

住宅ローンは源泉徴収票などで、ある程度正確な収入が分かるので多少の借金があっても
住宅ローンを合算しての返済比率を算出して返済に無理があるか否か調べるので
むしろ、カードを何枚持っているかはあまり関係しません。
返済比率が最も重要です。

証券の口座は住宅ローンに限らず、その有無については全く関係ありません。
それよりも売買価格に見合った住宅ローンで担保比率に見合う事と
頭金をどれだけ用意しているか否かが最重要です。
最も、頭金ゼロでも安定した職業に何年勤務したかは、しっかり確認されます。
今後も辞めることなく続く可能性のあるほうが返済比率でつじつまが合えば
断る理由にはなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答をありがとうございました!

お礼日時:2017/01/18 19:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!