dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

給料手取り14万で借金してます 借金80万あります これは任意整理した方が良いのかな?

A 回答 (6件)

支払いを一時的にストップして、出資法での計算から利息制限法での再計算をし、今までに支払った利息の過剰分を元金に充当し、利息制限法内で残金を支払います。


その際に2年だか3年だかで完済可能な場合だと任意整理(調停)でも可能ですが調停締結後に支払遅滞等があれば一括請求されてしまいます。

もし完済が不能な状態であれば自己破産となりますが、手取り14万円で80万円の借金だと仮に申請が通ったとして自己破産は出来ても免責が下りないかもしれません(それ以前に自己破産の対象にはならない場合が多いのでは?)

任意整理、自己破産どちらにしてもCICなどには移動情報が記載されますので完済後最低でも5年から7ねんは新たなローンは組めません。携帯の割賦支払いも難しいでしょう。

それでもというなら、いちどお住まいの近くの簡易裁判所に行き窓口で相談してみるのもひとつの手です。
任意整理は債務者(貴方)に代わって弁護士が間に入り債権者とお互いが譲歩できる条件までのラインで締結します。もちろん弁護士費用がかかります。
それに対し特定調停であれば簡易裁判所で調停が行われ、この際は債務者(貴方)と債権者が裁判所の一室で担当官を立会いの上で今後の支払い計画等を再考慮します。その際に決定した事項は法的効力を持ちますのでお互いが遵守しなければなりません。
費用面だけでいうと特定調停が実質的には印紙代と切手代くらいなので安価で済みますが手間は多少かかります。
    • good
    • 0

おまとめローン等の利用を検討して月の支払いを減らすことを考えてまてはと思います。


金額的にはまだ任意整理するほどの額ではないと思われます。
詳しくは次のサイトを参考にしてみてください。
http://ginnkoucardloan.seesaa.net/
    • good
    • 0

任意整理すると今後5年間はブラックリストに入りローンが組めなくなりますよ?


1人暮らししてるのなら任意整理は可能かと思いますが
もし実家暮らしなら返済が可能なのでできません
    • good
    • 1

1人だとかなり苦しいですが、返せない金額でも無いと思います。

私も都内で月10万未満で何年も生活してた時期もありましたし。
任意整理と言っても、一応の収入があるのであまり変わらないと思います。支払い回数を増やすとか(利息が膨らむだけ)利息を多少減らす程度でしょう。事故歴にもなるし、賃金差し押さえなどもされかねないので慎重にする必要があります。
自己破産も認められないと思います。前述のように返せないほどでもないので。
こういう時期ですから何ともですが、残業せっせとやるとか、バイトなどもして稼いで下さい(やりすぎて体壊さないように)
    • good
    • 1

おそらく実家住まいだと思うのですが、それなら月々10万は返せるのでは?

    • good
    • 2

いや、それくらいの金額なら未だ大丈夫ですが、その返済の為に新たな借金をし始めると、アッと言う間に奈落の底を駆け落ちて行く事となります。


自己破産した人々の大半が返済の為の借金が積み重なってしまった事が原因です。
※もしボーナスが貰えるのなら、その殆どは返済に充て、早く身軽になった方がいいですよ!!
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!