
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>薄力粉と片栗粉の違いってなんですか?
原材料が違う
とかそういうことではないですよね
お肉を対象とした
ざっくりとした使い分けは
片栗粉を揉み込むと、水分を保持するので
お肉がパサパサになりにくい
小麦粉をまぶすことでカリッと香ばしさがでる
ですかね
No.1
- 回答日時:
薄力粉は小麦の粉、片栗粉は馬鈴薯(ジャガイモ)の粉。
薄力粉の方がグルテンが多いのでべたっと揚がります、片栗粉はカラット揚がりますがさっぱりと上がるため厚目に揚げるのは難しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 芋天ぷらは、天ぷら粉では、だめ?? 薄力粉と片栗粉ですか? 3 2022/09/22 19:38
- お菓子・スイーツ お菓子の生地について クラッカーの生地、薄力粉のみと片栗粉をブレンドしたのがありますか、ブレンド有無 1 2022/03/26 10:57
- レシピ・食事 市販の生餃子で羽付焼き餃子作りたいのですが、薄力粉、片栗粉以外に白玉粉と団子粉がありますか、白玉粉、 2 2022/05/03 09:36
- レシピ・食事 小麦粉、薄力粉、中力粉、強力粉、片栗粉。 25 2023/05/09 15:48
- レシピ・食事 唐揚げの衣。 6 2023/05/09 23:14
- レシピ・食事 麻婆豆腐を作ったのですが、 片栗粉を入れた時、とろみがついたのですが 冷蔵庫に入れて2日目食べようと 7 2023/06/14 11:09
- ダイエット・食事制限 減量中です。 鶏胸肉を焼く際、片栗粉はつけてよろしいですか?片栗粉は太ったりしますか、油など使う際何 6 2022/07/02 15:22
- レシピ・食事 以前食べた広島焼きが 鉄板でずっと温めてても いつまでも 生地がカリカリもちもち で家で試行錯誤しな 5 2022/07/05 03:46
- レシピ・食事 レシピについて マントウの作り方で薄力粉中力粉強力粉ブレンドしたレシピやブレンドしないレシピなどあり 1 2022/03/26 09:37
- お菓子・スイーツ 片栗粉などで餅を作りたいのですかどんな種類の餅作れますか?わらび餅なと片栗粉でよく代用して作りますか 2 2022/08/16 06:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どうして日本ではザリガニを食...
-
はるさめみたいな、しらたきみ...
-
5日前に作ったカレー・・・
-
好き嫌い、食が変わった…
-
じゃがいもを一晩水に漬けても...
-
ジャガイモを切っていると、新...
-
トウのたった大根を美味しくい...
-
かたいみつばはどう料理すれば...
-
レモンの白い部分がピンク(赤...
-
片栗粉を摂り過ぎるとどうなり...
-
茹でたジャガイモのえぐみについて
-
真空パックの冷凍生ハンバーグ...
-
助けて下さい!間違えてレモン...
-
タコを超柔らかくする薬品(食...
-
スーパーでもらうポリ袋。下ご...
-
マックを食べると高確率で頭が...
-
フレナビで相手の女性からカカ...
-
中華に使われるしゃきしゃきし...
-
ジャガイモを水にさらす場合と...
-
じゃがいもの臭みを取る方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トウのたった大根を美味しくい...
-
じゃがいもを一晩水に漬けても...
-
5日前に作ったカレー・・・
-
ジャガイモを切っていると、新...
-
かたいみつばはどう料理すれば...
-
片栗粉を摂り過ぎるとどうなり...
-
茹でたじゃがいもがネバいので...
-
親子丼やカツ丼に乗せる食材は...
-
食べ物で"こ、ご"で終わる食べ...
-
ボイルされたホタルイカ
-
最近、つくしを見かけますか?
-
ホタルイカをスーパーで買いました
-
合わせ調味料に事前に片栗粉を...
-
茹でたジャガイモのえぐみについて
-
床に落としたものって食べます...
-
★お赤飯の小豆が硬い★
-
レモンシロップからジャムを作...
-
じゃがいもの臭みを取る方法
-
写真はスーパーで買った生食用...
-
スーパーでもらうポリ袋。下ご...
おすすめ情報