
No.3
- 回答日時:
11台分で550000円ですか…。
1台にすると、55,000円ならば、
高いと思いますが、
人件費に、重機や車、ガソリン代、
ガラ1袋に対し、処分場に支払うお金も掛かりますから、
それくらい、掛かるかもしれません。
ちなみに、私は以前、リフォーム業者に、
寸法1m×1mの庭石2つを処分したいと
処分料を聞いた事がありますが、1つだけでも10万から15万。
2つで30万ほどかかると聞き、その業者に頼みませんでした。
ネット検索して、
近所の造園業に連絡したところ、税込み12,000円で済みました。
おそらく、
タマホームが、下請け業者に処分を頼み、
その下請け業者が処分したので、
下請け業者へのお金と、
更に、タマホームへの仲介手数料なども加わり、
そのような料金になったのかもしれません。
人件費をかけず、
自分で廃棄物処理場に持参するのも一苦労だと思うし、
まさか、庭先に山にして、残土を積んでおくわけにも行かないと思うので、
綺麗に片付けてくれた手間賃だと思い、
仕方の無い事だと、もう過ぎた事なら諦めるしかないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 残土処理費用について 5 2023/07/27 21:13
- その他(住宅・住まい) 残土処理費用について 5 2023/07/07 06:52
- 相続・譲渡・売却 農地を宅地に農地転用する場合、建設予定や、残高証明等の建設できる目処が立つ場合しか出来ませんでしょう 6 2022/08/19 01:26
- 一戸建て 再建築しにくい中古戸建の購入について後悔しますか・・・? 3 2022/07/26 20:24
- 一戸建て 新築で15坪の平屋は土地込み1600万で建つと思いますか? タマホームで見てたら坪単価50万ぐらいだ 4 2022/08/22 11:36
- 不動産業・賃貸業 現在調整区域親無し実家、空き家2軒隣接、廃業済み自営建物で家10軒以上建つところにたった一人で住んで 1 2022/08/14 09:31
- 一戸建て 新築するにあたり隣家との塀問題でモヤモヤしています。 5 2022/05/04 00:46
- 不動産業・賃貸業 建物、土地一括売却時の按分 2 2023/06/01 09:44
- 憲法・法令通則 やぶ蚊等虫対策の為隣地まで間違えて雑木を伐採してしまい、その地主から課税されたら負担するようにと。 1 2022/06/02 08:25
- 相続・譲渡・売却 小規模宅地特例 適用の有無 2 2023/02/18 23:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
丸環って実際は使ってますか?
-
見積書のNET価格について
-
内装の解体費用について
-
ハウスメーカーから資料の返却...
-
家を取り壊す際の不用品の処理
-
ブロック塀の取り壊し
-
こんなひどい住宅営業マン
-
下請業者さんの諸経費の値入の...
-
現在、タマホームで一戸建てを...
-
家の庭というか、周りを草刈り...
-
火災保険でのクロス張り替え手...
-
仲介会社さんに見積もりを依頼...
-
リフォーム、工務店に詳しい方...
-
リフォーム、見積もり後のお断...
-
道営住宅の修繕費が百万以上か...
-
お風呂の浴槽のドア交換の見積...
-
レオパレスの壁を凹ませてしま...
-
ブロック塀笠木のみの修繕
-
見積もりについて。
-
ココナラで勝手に見積もりする...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
見積書のNET価格について
-
【相見積り】2社のうち1社に...
-
家の修繕をしたいのに業者から...
-
丸環って実際は使ってますか?
-
下請業者さんの諸経費の値入の...
-
ハウスメーカーから資料の返却...
-
リフォーム、見積もり後のお断...
-
道営住宅の修繕費が百万以上か...
-
見積もり書をいくつも貰ったら...
-
リフォームの見積書と請求書の...
-
現在、タマホームで一戸建てを...
-
レオパレスの壁を凹ませてしま...
-
相見積もり対策
-
洗濯機の排水のホースが外れて...
-
相見積もりの断り方
-
こんなひどい住宅営業マン
-
ブロック塀2段の相場は?
-
引越見積りを一度に多くの業者...
-
市営住宅の草刈り
-
地元の工務店で家を建てること...
おすすめ情報