
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
言語の本質に関わるご質問ですね。
仰る通りです。
基本的に字面でニュアンスを変えるなんて、英語では、あり得ないんです。
その最たるモノが人称代名詞です。例えば、「私は」「あたしは」「あたいは」「おいらは」「俺は」「僕は」「わしは」等の全て、英語では、「 I 」ですよね。
そもそも英語は、字面でニュアンスを伝えるなんてことをしない言語なんです。ジェスチャーや表情が日本人から見れば大袈裟に感じる理由もそこにあります。
なるほど。やはりこの表現の多彩さは日本語の特徴の一つだったんですね。
日本語は一つの同じような意味を表す言葉でもたくさんの言い換えができますし、主語を省略することもよくありますしね。(そのせいで伝達ミスが多発してますが...)
まあ、その伝達ミスをネタにしたお笑いなんかもありますし、日本語は面白い言語ですね。
No.4
- 回答日時:
Today is Sunday.
Come Sunday.
It's Sunday.
'Twas Sunday.
It's Sunday, y'all.
It's Sunday, love.
Hey, it's Sunday!
必ずしも日本語とイコールではありませんが、ニュアンスの違いを出す方法は英語でもいろいろとあり、また、文学作品などを翻訳をする場合には、1つのセンテンスにこだわらずに、文脈全体で原文と訳文の空気感を一致させたりします。
No.1
- 回答日時:
あなたは『今日は日曜である』なんて口で言いますか?
まず言いませんよね。
英語でも同じです。
もし『である』みたいに言いたいなら、たとえば It is Sunday, today. のように It と is をはっきり分け、is のイを思いっきり強く発音するでしょう。
『今日は日曜だ』のように投げやりに言うなら、言葉の最後に『 today 』は付けないでしょう。
『今日は日曜なり』なんて普通の会話で使いますか?
それなりの脈略で使う場合、それなりの修飾語句をつけると思います。
『今日は日曜日や』は単なる方言かかるいいいまわしです。 これは普通の英語表現でいいと思います。
最後のふたつ、これは付加疑問のような表現を使うでしょう。
翻訳や字幕を作るときにはこういったところに配慮します。
この手はまだ全然序の口です。
日本語はとかく主語や目的語があいまいです。
苦労します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Java Java、配列の問題を教えて欲しいです。 ・日、月、火、水、木、金、土 ・各曜日の英語 を2次元配列 2 2023/07/10 19:14
- その他(教育・科学・学問) 私の友人が課題提出を今日迄だと思っていたけれど大学が今日休みだと気付いてやばい!と連絡してきました。 3 2023/02/12 17:52
- その他(恋愛相談) 私は21歳の女で精神疾患があります。 今月からアルバイトを日曜火曜木曜の週三日で始めましたが、2週間 5 2022/10/16 06:32
- 日本語 日本人の大半は英語が難しい言語だと感じるそうですが 8 2023/04/14 18:16
- 病院・検査 7/1土曜日に家族が入院しました。 先週の金曜日と今週の月曜日に担当のドクターから電話で病状の説明が 5 2023/07/13 02:40
- 中学校 国語の授業で、 1分間スピーチをするのですが、 内容が15秒程度しかおもいつきません。 どんな風に書 6 2023/07/09 19:25
- 日本語 日本語の解釈について、、 『来週の月曜日まで別の機械を使用して下さい。』 と記載がある機械は、 ・月 5 2023/06/30 20:52
- 風邪・熱 先週の土日で発熱して月曜日火曜日水曜日は平熱で木曜日に微熱になり月曜日から日に日に咳が酷くなってくの 1 2023/06/01 12:30
- 片思い・告白 [質問] 初デート後のLINEについて 相手からすぐに「今日はありがとう!帰り気をつけてね」とLIN 6 2023/03/27 08:53
- その他(暮らし・生活・行事) 日曜日において「来週の水曜日とは?」いつですか。 6 2022/09/11 21:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アクティブとアグレッシブのニ...
-
お時間が合えば、お話しできた...
-
just for youの意味
-
引き合い案件リスト
-
alternative product(代替品)...
-
なぜ"another year"を使うので...
-
英語 Sam is the last person t...
-
could be usの意味
-
「私は何者でもない」 英語で言...
-
現在完了の中に使うnowがわかり...
-
英語の質問です。 go over と g...
-
「Would you like some coffee?」...
-
英語のメールで“わかった~♪”と...
-
ゼロからと一からの違いは?
-
ABCの歌の歌詞の意味が分かりま...
-
手紙文末の「Love」と「Love ya...
-
"walk over to"の”over” について
-
名詞bodyとbodiesの使い分け。
-
和訳お願いします
-
「訪れる」は「行く」の丁寧な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
just for youの意味
-
お時間が合えば、お話しできた...
-
「Would you like some coffee?」...
-
アクティブとアグレッシブのニ...
-
ゼロからと一からの違いは?
-
「私は何者でもない」 英語で言...
-
How willの使い方がいまいちよ...
-
現在完了の中に使うnowがわかり...
-
米国人男性が、自分の恋人に向...
-
Let's get it started !
-
How are you?の返答の仕方に関して
-
let it be me の意味は
-
手紙文末の「Love」と「Love ya...
-
疾走感を英語で表現すると??
-
alternative product(代替品)...
-
なぜ"another year"を使うので...
-
「訪れる」は「行く」の丁寧な...
-
It is か It has been
-
例えば、「left open」は「開け...
-
「友人一同より」って英語で??
おすすめ情報