No.2ベストアンサー
- 回答日時:
It is me. (それは私です)という基本形を踏まえて (^^)
let it be me. (直訳すると)それが私であるようにさせて
→ 「(どうか)それが私であって」
無理にシチュエーションを作ると (^^;;
If you must love someone forever, let it be me.
「もしあなたが、誰かを永久に愛さなくちゃならないとしたら
、どうかそれが私であって...」
参考までね
No.3
- 回答日時:
#1欄で回答した者ですが、お礼を拝見しました。
これは名曲ですので、訳詞付きのCDが発売されているはずで、それをご覧になるとおわかりになると思います。勝手に訳したり、訳をネット上に書き込むと、著作権法に触れてしまいますし、歌詞の転用も厳密には著作権法に触れます。また、訳依頼の丸投げも、このQ&Aサイトではマナー違反とされています。それを前提に回答しますと、意味は#2欄のご回答のとおりで、これは恋愛の歌なので必然的に「let it me be that you love」だと解釈するのが自然です。つまり、「いつまでも永遠に(あなたが愛する人は)私でありますように」という願いですね。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
お時間が合えば、お話しできた...
-
5
手紙文末の「Love」と「Love ya...
-
6
let it be me の意味は
-
7
現在完了の中に使うnowがわかり...
-
8
alternative product(代替品)...
-
9
be free fromとbe free of
-
10
「私は何者でもない」 英語で言...
-
11
seriesとserialの違い
-
12
Let's get it started !
-
13
at the class と in the class
-
14
私は、貴方の運転する車に乗り...
-
15
Yes we can.ってどういう風に使...
-
16
完了形とbeforeとuntil(till)
-
17
おはよう って英語でなんて言い...
-
18
more than likely
-
19
「定食屋」を英語で言うと?
-
20
eliminate と exclude の違い ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter