こんにちは。
ABCの歌には多くのバージョンがありますが、「I can sing my ABC」で終わるバージョンについて疑問に思うことがあります。
この句の意味は「ABC(アルファベット)を歌えるよ」とか「アルファベットを覚えたよ」ということでよいと思うのですが、「my ABC」が何のことなのかよく分かりません。私のABC?私のアルファベット?自分の名前のつづりのことを言っているのでしょうか?どうも違うような気がします。
ご存知の方がおられましたら教えてください。
なお、このバージョンについてのご説明のみで結構です。他のバージョンの歌詞については説明は必要としておりません。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
うまく説明できないのですが、特に日常会話では、こういうmyみたいな表現を使うのですよね。
「Can you say your ABCs?」「No mommy, I can't say my ABCs yet.」のような感じで。どういう感覚かというと、なんとなく使っているのです。無意識のうちに「あなたの/私のやるべき~」というニュアンスを含めているのかなとも思ったのですが、そうでもないような気がします。
普通の言い方とどう違うかというと、
「I can say the alphabet.」→おとなっぽい→「アルファベットなら言えますよ」
「I can say my ABC.」→子供っぽい→「ABC、言えるもん」(もちろん、AからZまで言えるという意味)
という感じです。
こういうyourとかmyとかっていうのは、わりと意味なく使うことが多く、例えば「This airport is fun. You got your barbor shop, you got your restaurants...」などという言い方をしますが、べつに理髪店や飲食店が“あなた専用”だと言いたいわけではなく、「床屋さんもちゃんとあるし、レストランもちゃんとあるし…」のような感じです。なんと言いますか、your/myに次ぐ名詞に対する“愛着”を表しているのかな。
この回答への補足
補足のほうがあとの書き込みになってしまいましたが、「my」について調べてみたら今まで自分が思っていたよりも実に多岐にわたるニュアンスがあって驚きました。そこで皆さんに頂いたご意見をもとに自分なりに整理したみたところ、「私の好きな」という意味が一番しっくりくるので、そのように判断して決着しました。どうもありがとうございました。
補足日時:2008/09/15 21:09書き込みくださりありがとうございます。
”愛着”を表している、というご意見は他の方にはないものですね。
こっちのほうが自然な感じがします。参考にさせていただきます。
No.4
- 回答日時:
はじめまして。
ご質問1:
<「my ABC」が何のことなのかよく分かりません。>
特に意味はありません。
1.主語がIなので、それに合わせてmyとしているだけです。
2.主語がweやyouなら、ourやyourに変わります。
3.また、この所有格myなどの用法は「所属」を表すものでもありません。
4.ただ、前半のI can singから、「覚えたのでやっと歌える」というニュアンスが伝わってきます。そこからmyには「私なりの」「私が覚えたばかりの」という「特徴」を意味付けることはできます。
5.以上をまとめると、
(1)このmyは主語Iの語呂合わせ
(2)所有格の用法としての意味は特になし
(3)ただ、I can singとの関係から「私風の」「私が身につけた」という特徴を表すものとして使われている
となります。
この回答への補足
補足のほうがあとになってしまいましたが、皆さんのご意見をもとに自分なりの結論を出しました。詳しくはNo.2の方への補足欄をご覧ください。
補足日時:2008/09/15 21:21書き込みくださりありがとうございます。
基本的にNo.1の方のご意見と同じように思えますが、語呂合わせの要素もあるというのは他の方にはない見解ですね。
参考にさせていただきます。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
たとえば、
my family
my school
my country
という言い方がありますよね。
my が付いているからといって、
その家族の主であるとか、学校の理事長であるとか、一国を支配している、
という意味になるわけではないわけです。
むしろ逆に、自分がその中の一員、仲間であることを表しているわけです。
ですから、
my ABC という言葉には、
「(みんなも知ってる、私も知ってるABC。)
私はABCを知っている仲間の一人。」
というようなニュアンスがあるわけです。
ちなみに私が知っているバージョンは、
♪ ・・・・・
♪ W and X, Y, Z.
♪ Happy, happy shall we be
♪ when we learn our ABC ?
(楽しく楽しくなりますよ。私達が our ABC を覚えたら)
です。
my ではなく our になってますけど、同じことです。
以上、ご参考になりましたら。
この回答への補足
補足のほうがあとになってしまいましたが、皆さんのご意見をもとに自分なりの結論を出しました。詳しくはNo.2の方への補足欄をご覧ください。
補足日時:2008/09/15 21:19書き込みくださりありがとうございます。
所有ではなく所属を表しているというご意見は思い付きませんでした。
ただ、感覚的にすんなりと入ってこないような感じがします。
No.1
- 回答日時:
myの用途で慣用句的に、自分の所有もの、というより、自分なりに自分のものにした(覚えた)、といった感じのときにも使うようですよ。
だから、私はABCを覚えた、というニュアンスで言っていると思います。
この回答への補足
補足のほうがあとになってしまいましたが、皆さんのご意見をもとに自分なりの結論を出しました。詳しくはNo.2の方への補足欄をご覧ください。
補足日時:2008/09/15 21:19お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 下の写真で、△ABCと△ADEの合同を証明する時、∠BACを∠EAC、∠DAEを∠CAEと書いたらバ 6 2022/12/12 17:26
- 政治 ABC予想で自衛隊を合憲にする事ができますよね? 3 2022/04/23 05:46
- 数学 これが人類最初のABC予想の応用ですか? 3 2022/04/27 05:41
- 英語 現在完了で「(最近)~したところだ」の意味となる動詞の特徴について 8 2022/10/12 05:47
- Excel(エクセル) Excelの関数で実現可能か知りたいです 5 2023/08/06 08:58
- Excel(エクセル) Excelのセル内の特定の文字列を別のセルへ抽出したいです 2 2022/07/06 16:10
- 数学 中2数学の「平行四辺形の2組の対角はそれぞれ等しい」ことの証明を自分なりに考えてみたのですが、これで 3 2023/06/21 18:25
- 数学 京都大学教授が証明。 「ABC予想・宇宙際タイヒミューラー予想」を、ザックリで説明お願致出来ますか? 1 2022/04/11 20:52
- その他(Microsoft Office) Outlookメール 連絡先の検索について 〈 ご説明 〉 Windows PC の Outlook 1 2022/09/23 14:43
- 大学・短大 AtCoder ABC 107 D - Median of Medians の中央値の出し方について 2 2022/11/21 17:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「Would you like some coffee?」...
-
アクティブとアグレッシブのニ...
-
just for youの意味
-
Let's get it started !
-
「訪れる」は「行く」の丁寧な...
-
ゼロからと一からの違いは?
-
例えば、「left open」は「開け...
-
お時間が合えば、お話しできた...
-
孔子(こうし)と 孔夫子(こう...
-
How willの使い方がいまいちよ...
-
疾走感を英語で表現すると??
-
「~すれば良い」を英語で言う...
-
「私は何者でもない」 英語で言...
-
Come on と come toの違い。
-
手紙文末の「Love」と「Love ya...
-
Big hugにハートマーク
-
How are you?の返答の仕方に関して
-
ABCの歌の歌詞の意味が分かりま...
-
let it be me の意味は
-
kiss my assの意味
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
just for youの意味
-
お時間が合えば、お話しできた...
-
「Would you like some coffee?」...
-
なぜ"another year"を使うので...
-
アクティブとアグレッシブのニ...
-
「私は何者でもない」 英語で言...
-
Let's get it started !
-
「訪れる」は「行く」の丁寧な...
-
米国人男性が、自分の恋人に向...
-
ゼロからと一からの違いは?
-
How willの使い方がいまいちよ...
-
let it be me の意味は
-
手紙文末の「Love」と「Love ya...
-
How are you?の返答の仕方に関して
-
英語で「誕生日プレゼント楽し...
-
On the contrary とby contrast...
-
be free fromとbe free of
-
It is か It has been
-
could be usの意味
-
現在完了の中に使うnowがわかり...
おすすめ情報