
最近、精神的に安定しないことが多く、動悸やら手の震えがひどかったので
知り合いの医療関係者に相談したところ、自律神経失調症だと思うと言われました。
最近、仕事でのストレスがひどいです。
理不尽なことで怒られたり、自分にだけ上司がそっけなかったり、
仕事を押し付けられたりとストレスを感じることが多かったので
それが原因かなとも思っています。
仕事は日曜日と火曜日の休みなのですが、
お金の管理が自分だけしかできないので休みの日も一度は出勤してお金を計算したりしています。
お金が出し入れできるのが自分なので、平日もよほどのことがない限り休んではいけないような気がしてせめて半日だけと伝えていて休めていません。
こんな状況だからどうせなら一日休みを…と思ってしまうのですが、
社会人として病院に行くというだけで一日休みを頂くのはいけないことでしょうか。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
他の回答者さんと同意見です。
あなたが会社員であれば、完全にオーバーワークで、会社側は労務管理が出来ていないと思います。
特定の従業員(あなた)にワーク量が偏るのは、その業務スタイル自体に問題があります。
どのような業種であれ、いわゆるブラック企業だと思います。
あなたの最近の体調不良は間違いなく、この就労状況に起因すると思いますよ。
正しい社会人だからこそ、キチンと休みを取って病院へ診察に行きべきです。
仕事を頑張るにも健康があっての話しです。
健康を確認したり保つために、1日休みを取得して病院に行くのはまったく問題のない行為だと思います。

No.2
- 回答日時:
病院に行くことは休む理由として不適切ではありません
まして習慣的に休みの日も出勤されているのですから、それを咎めるなら会社の方がおかしいと言えるでしょう
今まで出勤するのが当たり前であった状態から突然通勤しなくなる、ということ自体は業務に支障が出る場合に話し合いが必要にはなると思いますが、前日までに支障が出ないように準備しておけばそれは避けられるでしょう
今回は良かったとしても、今後同じようなことがあると困りますから、質問者様が不在でも問題が出ないようにもう一人担当を作ることができればその方と質問者様のどちらかがいれば滞りなく業務を進められ、互いに休日を設けることができると思います
環境次第では難しいかもしれませんが、質問者様が倒れられてしまってはどちらにしても不在の状況ができることになります
一人だけに負担が偏る状況は望ましくありません、改善が望めない場合は多忙の中の困難さはありますが転職先を探すことができたらいいですね
質問者様を大切にしない会社を丁重に扱うことはないと思います。どうかご自分を大切になさってください
倒れる前に何とかしないとですね。
自分の店舗は居心地が悪いですが、ほかの店舗の人は気遣って愚痴も聞いてくれるので少し助かっています。
休みを請求できるよう話してみようと思います。
ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 夫の母(60代)がウチの近く(車で10分)に引っ越してきて、週に2回は夫が車で買い物や用事足しに連れ 5 2022/03/26 07:27
- 夫婦 統合失調症&発達障害の妻との対応について 12 2022/11/06 13:41
- 薄毛・抜け毛 以前、多発型円形脱毛症になり 約1年くらいで完治しました。 ですが最近、ストレスからか 以前脱毛にな 2 2022/04/26 10:20
- 正社員 20歳です来月から社会人になります 仕事は個人病院(皮膚科とか美容の)医療事務です。 勤務時間が8時 1 2023/03/18 20:46
- 新卒・第二新卒 新卒1年目の退職について 3 2023/01/04 12:18
- その他(メンタルヘルス) 精神的不調による欠勤 パーソナリティ障害があります。訪問看護の仕事をしています。管理責任者です。 年 1 2022/10/03 20:50
- その他(悩み相談・人生相談) 精神科に行くタイミングについてです。 私は20歳女高卒社会人2年目です。 家庭環境がとても悪い、金融 9 2022/08/22 22:06
- 自律神経失調症 【緊急です!!】 自律神経の病気の場合、何科を受診すればいいですか? 最近体調が悪いのですが、今まで 5 2022/09/14 22:47
- 会社・職場 仕事を辞めようか悩んでいます。 ・アラサー女 ・地方住み ・6年半勤務 ・手取り16万7千円、ボーナ 8 2022/10/24 07:50
- ストレス 入社2ヶ月。もう退職しようと考えてます。 入社してから体調崩しがちです。 昨日は、熱で休みました。 7 2022/12/10 07:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昨日から、目がグラグラ、寝て...
-
休みの日過ごし方
-
美容院の休日
-
●GWは、仕事は何日間の休みです...
-
休みだからお酒を飲むって
-
仕事していても休みの日にタイ...
-
余裕がなくてイライラしてして...
-
6勤1休 きつい
-
自律神経失調症 病院へ行くのに...
-
妻が百貨店勤務の美容部員に内...
-
春から新人保育士をしています...
-
1日休んだだけで診断書を持っ...
-
総合病院で水曜日、木曜日がお...
-
大学生です。長期休みになると...
-
社会人のみなさんずる休みした...
-
COUNT関数で0.5カウントはでき...
-
本社にクレーム入れられたらど...
-
3ヶ月に一度は当日欠勤、遅刻...
-
社員のフルネームは個人情報?
-
有給取得が重なったときについ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
休みだからお酒を飲むって
-
仕事していても休みの日にタイ...
-
●GWは、仕事は何日間の休みです...
-
倉庫内ピッキング用の靴を探し...
-
【至急】コロナ陽性で出勤する...
-
おはようございます。 今日は曇...
-
酔った時に会いたくなる人とは...
-
大学生です。長期休みになると...
-
1日休んだだけで診断書を持っ...
-
美容院の休日
-
サザエさん症候群
-
春から新人保育士をしています...
-
ここ2週間くらい休みの日になる...
-
6勤1休 きつい
-
金曜日仕事ズル休み月曜日行く...
-
月25日勤務って辛いですか? 1...
-
市役所や医者はなぜ日曜日が休...
-
寝過ぎてしまうのはなぜでしょ...
-
捻挫について
-
皆さんは何時に寝ますか?
おすすめ情報