電子書籍の厳選無料作品が豊富!

IT業界の働き方について
こんにちは、当方24歳社会人3年目の男です。
IT業界歴3年でプログラマーをしています。

新卒の時からずっと疑問に思っているのですが、ITエンジニアって全然安定していない仕事ではないのかと思っています。

私は現在客先常駐プログラマーですが、過去に受託開発と自社開発も経験しています。今の会社に入る前に自社開発系のベンチャーに在籍していました。

自社開発ベンチャーにいたときは、マーケットの需要がなかったことなどの理由で長期的な収益が見込めず、結局受託開発案件をこなしていました。
ですが、最終的に倒産から退職に追い込まれて現在に至ります。

客先常駐に関しては、派遣労働者や日雇い労働者と何ら変わりもない働き方なので、安定もなにもありません。キャリアも描けず、技術力のない元請けからこき使われるだけ…

一次受けに受からなかった私の責任ですが、この前客先常駐エンジニアしているくらいなら、ほかの業界を目指すべきでしょうか?

世の中のシステム開発に対する需要の高まりは感じていますが、逆に人は出ていくばかりです。

私は、メガベンチャーに入れるような学歴も知能もないので、客先常駐で派遣労働者みたいな働き方をしているわけです。

A 回答 (8件)

>>ですよね…


アルゴリズムもコーディング力もオブジェクト指向も結局、いらない。しらない。必要ない。外注さんに投げて。

まあ、SIerによっては、そんな感じですね。「おまえ、プログラミングなんてやっちゃあダメだろう。それは下請け、外注のすることだ!!」って怒られたりする会社もあるそうですからね。

だから、「え!開発はみな下に投げているんだろう?おまえのPCなんてCeleonのメモリー2Gで十分だ!」って開発環境も、名のある大企業であっても、しょぼしょぼだったり・・。

>>だから自社開発に就職したのですが…

まあ、自社開発の会社であっても、古い技術にこだわっている会社もありますからね。
過去の資産があるから、新技術を受け入れる余裕が無かったりします。
(私も経験あります。しばらく所属した自社開発の会社に見切りつけて退職しました)

>>もう、散々です。
まぁ、頑張ります。

まあ、学んだことは無駄にはなりません。いつかそれが生かせる日がきます。
来ないなら、自分でその日を作ったらいいですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
SIerには深入りしないようにして、頑張ります。

お礼日時:2020/06/01 19:19

>>帰宅後の自己研鑽は勿論行っていますが、実務に反映させる機会がなかなかない。

という具合です。

たぶん、現在のSIerにいる限りは、実務に反映するチャンスは無いという気がしますね。
実力、経験などを貯めておいて、同じIT業界で、やりたいことができる会社に転職し、新天地で生かすしかないのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね…
アルゴリズムもコーディング力もオブジェクト指向も結局、いらない。しらない。必要ない。外注さんに投げて。
だから自社開発に就職したのですが…
もう、散々です。
まぁ、頑張ります。

お礼日時:2020/06/01 18:53

>>自社開発ベンチャーにいたときは、・・・最終的に倒産から退職に追い込まれて現在に至ります。


>>客先常駐に関しては、・・・安定もなにもありません。キャリアも描けず、技術力のない元請けからこき使われるだけ…

確かに、そういう傾向はあると思います。
でも、そういう環境だとしても、開発の仕事をしていれば、いくらか経験が積めるものだと思います。
そういう現場で得るものが無いとしても、帰宅後、あるいは休日を利用してなんらかの目標をたてて、勉強するものではないでしょうか?
そういうのをやる気が無いなら、他の業界を目指すのがいいかもしれませんね。

でも、その先の変わった業界も似たようなものか、IT業界よりも、もっとヒドイ業界だと思われるかもしれないですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
他の業界も似た物であるのは、承知です。
帰宅後の自己研鑽は勿論行っていますが、実務に反映させる機会がなかなかない。という具合です。

お礼日時:2020/06/01 18:11

客先常駐エンジニアは、同じ常駐先にい続けても、よほどのことが無い限り大きな単価アップは望めません。


よって、きちんとした会社なら、ずーっと同じ会社に常駐させるのではなく、ある程度スキルがアップしたなと思ったら、別会社に移すなり、自社に戻して請負仕事をさせるなりするはずです。
そうやって貴方の稼ぎ出す金額をあげていかないと、貴方の給与のベースアップ分が捻出できませんから。
または、同じ常駐先のまま、派遣者増員のための根回しなどの役割に就かせるということもあります。
貴方個人の稼ぎはあまりアップしなくても、増員を行うことによって、常駐先からの利益を増やす方向ですね。
これには、客先との人間関係の構築がどれだけ出来ているか、ということが大事になります。
いずれにしろ、ただの「こき使われるだけ」の人間でいるのかどうかは、貴方の仕事ぶりや客先への食い込み次第です。
この業界を辞めるのはご自由ですが、それでどこの業界に行こうと結局、努力する気のない人間は、「ただの労働力」という存在で終わると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
まぁ、そうですね。
やる気があっても、対価として反映されないのがSIerなんですけどね。

お礼日時:2020/06/01 18:13

客先常駐やってるうちは発想力、上流をこなせる力、技術力、人脈などを磨いた方がいいでしょうね。


勿論安定していない企業もありますが、あなたも安定するほどの能力を持ち合わせていないということです。

人がでていくのは、ただ嫌気がさして辞める者もいますが、優秀な人ほどどんどん離れていくものです。
それは常に高みを望むからです。
    • good
    • 1

IT系は勉強し続けることが出来ないと上に行くのが難しい


客先や、勤務先での業務だけで成長しようと考えているならそことどまりです
本当に上に行く人は、プライベートの時間を削って独学やスクール、集まりに行って勉強をします
    • good
    • 1

ITにも強い人は普通の会社で重宝される場合があるので、そこで出世して行く。

    • good
    • 0

>私は、メガベンチャーに入れるような学歴も知能もないので、客先常駐で派遣労働者みたいな働き方をしているわけです。



この言葉がすべてを説明しています。

学歴はいまからやり直すのは難しいとして、それならせめて知能を向上させればいいのではないでしょうか。

知能も向上しないというなら、入る業界を間違えたとしか言いようがありません。

野球センスもないのにプロ野球選手になって1軍にあがれず苦労するようなものです。

スキルと業界のミスマッチです。

いまからスキルを向上させて元請けに転職するとか、独立するとか、副業をするとか、技術があればいろいろと発展的な選択肢が考えられます。

そういう選択肢を選べないなら確かにほかの業界を選んだ方がいいでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!