ショボ短歌会

仕事について。

20代です。続けることも挑戦するこも両方大切だと思っています。近年昔ほど、一つの企業、一つの職をずっと続ける人は少ないと思います。私も就職先でずっといたいとは思わず、学びきったら、違うことに挑戦することもありだと思っています。ですが、給料について考えることがあります。
どの仕事もですが、給料は年々上がっていくか、賞与などを取っていくかだと思います。年々上がっていくのは、経験を評価されているからだと思っています。もし教師を10年して、違う職種に転職するとき、10年して上がった教師の給料ベースの転職ができるのでしょうか?違う職種に転職するなら、また一から新卒のような給料からはじまるのでしょうか?

A 回答 (3件)

転職する際、基本的にはこれまで培ってきたスキルの評価(キャリア)がはじめの給与になります。


経験も、その会社・業種・職種だから活きるものと、社会人一般として活きるものは違います。

雇用者側にたって考えてみましょう。
雇用者は中途入社者が入社してから、なるべく早く成果を出して会社に貢献してほしいと考えています。
もちろん、会社が違えば文化も違うので、入社日から完璧に活躍することは無理ですが、
教育の機関は短く、できる限り早く活躍してくれることを期待しています。

その場合、これまでのキャリアと年齢で採用条件を考えることになるでしょう。

まず、これまでのキャリアを考えたとき、下記3つのキャリアを持っている人場合、
どの人が早期に転職先で活躍できそうでしょうか?

・同業種、同職種の競合からの転職
・異業種、同職種の転職
・異業種、異職種(=未経験)の転職

もちろん個人の能力にはよりますが、上から順に早く活躍できるようになるでしょう。
そして、裏を返せば下から順に手間をかける形で、雇用者は転職者に教育をしなければなりません。
教育は様々なコストが発生しますし、成果も見込めません。
なので、転職して結果を残すまで(会社によっては年月がたつまで)給与は安くなります。

よって、中途入社者はキャリアが近い業種・職種からの転職が好まれ、給与を高く提示される可能性が高いです。

質問者さんの例でいくと、
教師として転職すればあまり変化なく。
教師の経験が生きる職業(教育に携わる領域など)であれば多少の下落で。
全く関係のない、たとえば営業やエンジニアとして…の転職であれば、
業界によって違いますが、その業界内ではかなり安い給与になると思います。
    • good
    • 0

新卒まではいかないかもしれないけど、


全く違う業種なら、低くなることがほとんどだと思います。

それに教師は比較的給料が高いと言われる職業ですから、
経験を活かせる仕事でないと上げるのは難しいでしょうね。
    • good
    • 0

違う職種に転職であれば、新卒と同じ扱いになるでしょうね。


だから給料も新卒並みでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!