![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.3
- 回答日時:
用言にかかる「そう」はすべて副詞です。
一般に「指示語」などといってひとくくりにしている感のある「こそあど言葉」ですが、
「それ」は代名詞、「その」は連体詞、そして、「そう」は副詞です。
入試問題などでもよく出題されます。
また、「そういえば」は、「そう」が副詞、「いえ」が動詞「いう」の仮定形、「ば」は助詞です。
あと、「そうそう!」の「そう」は、感動詞です。
形は同じですが、感動、返答、あいさつなどをあらわし、一語で一文をつくる能力がある単語は感動詞です。
No.1
- 回答日時:
そう考える、そうしてみる、そうなった→副詞「そう」
そういうこと、そういう人→連体詞「そういう」
そうして、物語は終わった。→接続詞「そうして」
もうすぐ雨が降りそうだ、こわれそうな機械→助動詞「そうだ」
今日は雨だそうだ、彼は来ないそうだ→助動詞「そうだ」
そうですね、考えてみましょう→接続詞「そうですね」
そう、君の言うとおりだ。→感動詞「そう」
これは、そうそうできるものではない。→副詞「そうそう」
そうそう、出かけるんだった。→感動詞「そうそう」
新明解国語辞典(三省堂)ではこんな分類でした。
早速のご回答ありがとうございます。
自分で思ってた以上に種類があって大変助かりました。やはり代名詞ということはないようですね。
あと、あまり使われるパターンではないと思いますが、
「部長はどなたですか」「私がそうです」
のような場合は、
(1)副詞「そう」+助動詞「です」
(2)助動詞「そうです」
のどちらになるのでしょうか??
(2)の場合、助詞のあとに助動詞が来ることになりますが、そのようなパターンは他にもありますか?
もしあるようでしたら教えてくださると助かります。。
追加で申し訳ないのですが、どなたか分かる方お願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英語に詳しい方に質問です。 2 2022/06/21 15:33
- 英語 howに関して 1 2023/06/04 15:22
- 英語 ソシュール言語観による品詞、単語、辞書理解の誤り 4 2022/11/24 12:27
- 日本語 <代名詞><指示詞>という誤り 4 2022/04/01 11:06
- 英語 提示文の不定冠詞がかかる単語について 14 2022/09/13 23:57
- 日本語 名詞、動詞、形容詞、副詞・・・などは品詞 ・a part of speech と呼ばれます。 ところ 2 2023/02/20 13:32
- 英語 "until past noon"の各品詞について 3 2022/12/09 10:10
- 英語 英語の数詞を修飾する品詞についてです。 We have _____ 20 minutes. という文 1 2022/07/01 09:33
- 英語 moreの品詞と用法について 6 2022/10/20 04:24
- 英語 提示した結果構文が非文となる理由について 1 2022/07/25 12:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
何回やってもうまくいかないことは?
みなさんには、何回やってもうまくいかないことはありますか?
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
運営も客も一流を通り越して斜め上を行くスキー場にありがちなことを教えて下さい。
-
「どのように」「そうだったのか」の品詞について
日本語
-
「よく」は形容詞か副詞か
日本語
-
「はず」の品詞は?
中学校
-
-
4
「の」の品詞は何ですか?
日本語
-
5
「んだ」の品詞について教えて下さい!
日本語
-
6
疑問文の文末などにつく「のか」「のかな」の「の」の品詞はなんなのでしょう
日本語
-
7
〜そうに+動詞 美味しそうに食べる 眠そうにテレビを見る この場合、そうにの前に、な形容詞、名詞、動
日本語
-
8
「~したい」はなんの品詞?
日本語
-
9
「少し」の品詞
日本語
-
10
「日本語がじょうずになったら」の「~なったら」 の品詞分解をおねがいいたします。
日本語
-
11
日本語の「~では」「~には」の違い
日本語
-
12
たくさんの品詞は? めまぐるしいの品詞は?
日本語
-
13
「あるいは」の品詞を教えてください。
日本語
-
14
そうではない
日本語
-
15
こんなに大きなの「こんなに」の品詞は何ですか?
中学校
-
16
「いえる」と「言える」の使い分けについて
日本語
-
17
国語(品詞・副詞・代名詞)
日本語
-
18
国語の文法(中学2年)
日本語
-
19
気になってしょうがない話し言葉
日本語
-
20
「~です」と「~なんです」の違いについて。
日本語
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
~ならぬ の使い方(意味)を教...
-
"~せりの意味は?"成功せり、...
-
「なりし」の意味
-
「来し」の読み方
-
かくあるべし かくたるべしとは?
-
「良いそう」と「良さそう」の...
-
【たれ】の意味
-
俳句での「し」の使い方がわか...
-
言葉の使い方
-
「ありましょう」は正しいでし...
-
「~だこと」/「~ですこと」...
-
「来たれり」とはどういう意味...
-
「~です」と「~なんです」の...
-
古文の「ぬ」について
-
文語「来(きた)り」と「来(...
-
考えられる・考えされる・考え...
-
思った と 思っていた の違いは...
-
「そう」の品詞
-
古典 ぬ(打ち消し)+なり ...
-
「んだ」の品詞について教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報