dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

不登校ってただのあまえですよね?

A 回答 (8件)

時にはあまえないと自殺するってレベルまで病んでる人にそれ言えるんですか?


あまえが100%悪いこととは言えません
不登校は必要なあまえなんです


たまにただのサボりで休んでいる人もいますが、本気でしんどくて学校に行けない人もいます。
「ただのあまえ」という言葉は当事者を追い込むことになりかねないのであまり使わない方がいいと思います
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2020/06/10 07:32

甘えというか、雑魚

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2020/06/10 09:09

そういう場合もあるだけで、多くの場合は、被害者です。



貴方自身が不登校な状態でそういうのなら、有りです。
甘えてないで、頑張って登校しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2020/06/10 07:33

はい、


甘えですね

でも!甘えて悪いことはないですよ!
(  ̄▽ ̄)にっこり


無理に頑張って
壊れるくらいなら!
甘えることも
大事ですよ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2020/06/10 07:33

そー思うあなたとそー思わない私がいます


人はやはり考えることが一人一人違います
なので不登校になってしまった人にもその人なりの考え、悩みがあるんだと思います
あまえだと思っているのであるのならそれは心に留めておき、口に出さない方がいいと思います(私の考えですが)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2020/06/10 07:33

端から見るとそう見えてしまうかもしれませんが


色んな事情がある場合もありますよね。
一概に「甘え」とは言えないです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2020/06/10 07:33

いじめられて行けない不登校は仕方ない。


それ以外なら甘え
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2020/06/10 07:33

学校でひどいいじめをされていても甘え?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2020/06/10 07:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!