アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高校で天文部に所属しているものです。コロナの騒動もあり夜に部活するのが難しい状況になりました。昼の間(太陽が落ちる前)にできることはありますか?太陽の黒点観測は一応案として一つだけでています。
他の意見よろしくお願いしますm(*_ _)m

A 回答 (3件)

逆に聞きたいのだが、コロナ以前はどーゆー活動してたの?



>太陽の黒点観測は一応案として一つだけでています。

それって高校の天文部だったらコロナ関係無しに普段のルーチンワークなんじゃね?
あとはぺルセとか双子とかのメジャーな流星観測と非定期イベントとして月蝕日蝕彗星の観測なんかやって文化祭の時のネタにするってのが「高校天文部」としちゃお決まりのパターンでしょ?

で、その後部員と話し合ってどんな案が出たのかな?
以下も思いついたんで記載しとくけど、多分コレはそっちの案としては出てないよね?

【日中に見える恒星等の観測】
一部の明るい星は望遠鏡なら日中でも見る事が可能。
赤道儀をちゃんと使えれば、だがw
(まー今時の機械だったら自動導入してくれるだろうけどw)
あとはお空のコンディション次第だね。

【機材のメンテ】
レンズ・鏡・アイピース等光学系のOHクリーニング&必然的に光軸修正な。
コロナ終息後に向けて今の内にやっとくが吉であろう。
どーせ今まで一度もやってないんだろう?
俺も高校の時に屋上ドームに設置してある15cm屈折(よくあるGOTO光学のw)のレンズ外してやったぞ。教師に許可はとっていないがw
万が一割ったりしたら結構な被害額だろうし、顧問に言ったら普通に許可は出ないだろうから勝手になw
おそらく設置されてから一度もクリーニングされていないだろうから、俺は我慢ならなかったのよw

【機材のプチチューン】
上記に合わせて遮光・迷光対策も実施すると尚善しw
具体的には上質な艶消しブラックで鏡筒内部を再塗装とか、市販の植毛シートを貼りまくるとかなレンズのコバ塗りするとかな。
充分な工作スキルがあるならバッフルを追加するのもアリだろう。

【自作系活動】
とりまドブでも作ってみたら?
わざわざ高額な鏡購入せんでも、ヤフオク等でジャンク望遠鏡Getしてバラせば素材としては充分だろう。
    • good
    • 0

高校の時に天文部に所属していたものですw



コロナと夜間活動制限の関連性について補足願いますw
正直意味が分からないw

尚、質問者様の高校での規則がどうなのかは知りませんが、私の時は夜間に学校の施設を使用する活動を行う時は必ず事前の届け出が必要でしたよ?今はそこらフリーになってんのかいね?
んで、事前に届け出した上で学校に泊まって観測というか観望するんだけど、まー確率論的に曇るケースが多いって言うねw
天候はコントロール出来ないし、そうそう都合よく晴れてくんないw
故に結局は部室で酒飲みながらウダウダバカ話してんのがメインの活動みたいなw
昔はそこらへん、割とおおらかだったんでw

まーマジレスしとくと

・電波を利用した流星観測(詳細はググれ)
・最も身近な天体の観測
・そもそも高校の天文部で出来ることなんてタカがしれてるので、個人的に活動w
 即ち夏は蚊に刺されながら写真を撮り、冬は指先の感覚を失いながら写真を撮るとかなw
    • good
    • 0

昼でも夜でもリスクは変わらないんですけど、正直意味が分かりません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!