
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
学校が増えているのですから、間違いなく転校も増えています。
ですが通学コースに限っては特にお金が掛かることなので、結構いるかどうかは何とも言えません。
ただ、大学を考えているなら、学校以外入試塾や予備校に行くことは必須になるので、通帳コースを選ぶなら、なおさらお金が掛かるので、学費面は先に調べておく必要はあります。
5日通学コースなら、年間学校だけでざっくりですが100万円、これに予備校代を上乗せで、長期講習をフル活用するなら最低でもプラス年間50~100万円は掛かります。
通信制だけで大学受験できると思っていたら考えは甘いです。
教科書から違いますし、進学校レベルの指導ができる教師がそもそもいません。
Fランク大学をAO受験がせいぜいです。
No.7
- 回答日時:
こういう人って結構いるのですか?
↑
最近増えているようです。
後どう思いますか?
↑
通信では、人間関係のノウハウを学べませんよ。
社会に出て、一番必要とされるのは人間関係
です。
コミュニケーション能力です。
それに通信出て成功した、なんて話は
あまり聞きません。
通信だとモチベーションがアップしないから
です。
No.5
- 回答日時:
でも言えるのは 貴方の人生 貴方が主役です
貴方の人生 貴方の生き方 貴方の道を 歩んで欲しいです!
頑張ってくださいね
No.3
- 回答日時:
転校を考えるほど嫌いなんですか?
なんかされたのかな?
でもあまり無理はしないで 転校したいのならそれも考えの一つですよね〜
それ以外の学校生活はどぉですか?
友達 仲間は転校に関して何と言ってますか?
自分は 学校生活って 勿論勉強も大切だけど 友達作りが1番大切だと思うんだよね〜 何かにつまづきそうになった時友達が助けてあげるし 又勉強とかも教えたり教えられたり 校則 教師を見て嫌うより 1人でも多くの仲間を増やす事がいいと思うのですが、、、どぉ でしょ?
友達は全然いいと思うよ!って言ってくれてます
勉強は友達に教えてもらってるのを先生に見られたらその友達の邪魔になるしどうせ他の話もしてしまって無駄な時間過ごすやろ先生もいるから聞きにきなさいって指導されます
話が逸れて申し訳ないです
どんな問題でもいいから聞きにきなさいって
でも先生に聞きに行くと
え?は?なんでこんな問題わからないの?
とかめっちゃ言われます
また怒られた事もありました
ちょっともうしんどいです。
お返事良い意見ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 子育てに疲れて娘と暮らしたくないです。 6 2022/05/01 08:28
- 高校受験 高校入学 高校1年単位取得済 高校2年12月同学園通信制課程に転籍 高校3年4月より、学園外全日制高 0 2022/10/18 01:59
- 学校 通信制高校について 現在全日制高校に通っている2年生です。精神的にやられてしまいここ1ヶ月学校に通え 1 2022/05/17 17:42
- その他(悩み相談・人生相談) 全日制の高校から通信制の高校に高2で転校するとします そしたら通信制高校卒業後はどうするのがいいと思 12 2022/05/28 08:01
- 学校 高2です。高3から私立の通信制の高校に転校したいなと思っています。 高3から私立の通信制の高校行くと 3 2022/08/17 20:21
- 高校 通信制高校への転入について 2 2022/12/01 11:42
- 学校 高校をやめたい。転校したいと思っている。 10 2023/02/15 20:22
- 学校 学校が怖いです 現在高校2年生の女です。中学の頃にいじめられたのがトラウマなのかその頃から学校が怖く 11 2022/05/02 05:54
- 高校 高校1年生です。私は1ヶ月ほど前から学校に行けていません。理由は、高校生活で大きなトラブルがあった訳 6 2023/03/10 16:00
- 高校 過敏性腸症候群ガス型で、今の高校に通うのが辛いです。学校を休むと親に怒られます。そこで、通信制高校に 1 2022/05/18 21:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私立高校から通信制へ転校につ...
-
私立高校から公立高校への転校...
-
家から1時間30分かかる高校に行...
-
通信制から定時制に転入したい
-
学生時代に、こんな行事あった...
-
転校する前の学校の担任の先生...
-
高校を転校したことに後悔して...
-
教育実習時期について、怒られ...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
高校一年生です。 欠席が25日ほ...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
高校が別々になってしまった中...
-
マスターベーション
-
もし、高校を無断欠席したら、...
-
オナニーって、本当にみんなし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家から1時間30分かかる高校に行...
-
通信制から定時制に転入したい
-
中学2年生です。 私は今転校し...
-
私立高校から通信制へ転校につ...
-
高校を転校したことに後悔して...
-
通信制高校から定時制への転校
-
受験後引越しをし学区の違う公...
-
都立高校から私立高校に転校し...
-
私立高校から公立高校への転校...
-
高校2年なんですが 先生が嫌な...
-
生徒が転校したら先生は寂しい...
-
私は私立中学校行きましたが、...
-
学生時代に、こんな行事あった...
-
いじめが原因による高校での転...
-
高校の転校についてです。 転校...
-
転校して良かったこと、しなく...
-
転校する前の学校の担任の先生...
-
高校受験、部活に入ってないと...
-
転校と編入
-
有名私立中学からの転校ついて
おすすめ情報
言い忘れがあったので追加です。
通学コースというコースに入ろうかなと思ってます
僕は今の学校が嫌なだけで通学は嫌ではないので通えます。
大学進学目指してます。