dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どんな家でも相続出来るのは運が良い方なんですか?

A 回答 (4件)

資産価値があればです。

    • good
    • 1

相続をする際に、財産目録の作成と遺産分割協議等がありますが、市役所等で固定資産評価額が出ます。


固定資産評価額は実勢価格よりもやや高めの設定で、相続を受ける方はそれに伴う相続税の負担がありますので、それを鑑みた価値があるかないかを評価しなければ運が良いとは言えません。
また、相続後に不動産所有者変更(名変)を行い、登録免許税を支払って司法書士に依頼すれば報酬も発生し、翌年から固定資産税の負担があります。
また、修繕費も掛かるので・・。
不動産が負動産になることもあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

相続税掛かる様な資産価値はない場合はどうですか?

お礼日時:2020/06/27 10:37

相続するモノによります。

    • good
    • 1

自分が住む予定のない場所で、資産とも言えないようなボロ屋で、壊して売るにしても、不便な立地だと売れなくて、維持にお金が掛かる負の遺産になる場合もあります。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!