
先日、レオパレスに入居しました。
私は会員制ですが、部屋のテーブルの上になぜか布団がおいてありました。シーツは洗ってある感じですが、布団は丸裸のままでした。
管理センターに電話して、翌日取りに来ていただきましたが、センターの人も困惑していたようでした。
それから、初めて鍵を開けて部屋に入ったら排水のパイプの溝くさい臭いがして2日くらいしても消えなく管理センターに電話したら、今度パイプの清掃に来てくれることになりました。
臭いは洗濯機の排水溝から臭っていました。
触ったら水が残っていましたが・・・
それから、素足で歩いていたので足の裏が真っ黒になっていてびっくりしました。前回はこんなことありませんでした。
もしかして掃除していないのでしょうか?
レオパレスは退室する人は、3万くらい清掃料金を払う規定になっているので掃除されていると思ったのですが、同じことを経験された方はいらっしゃいますでしょうか??
あまり管理センターに電話するとクレーマーとして登録されていないか不安です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
去年の夏に2ヶ月間レオパレスを借りたのですが、以前マンスリーマンションを借りた時よりも、汚れや壊れたところなどが私も多かったです。
(以前は違う会社でしたが。)
布団は私も部屋の机の上にヒモでくくられて置いてあったような気がします。「クリーニング済み」みたいな内容で、確か紙が1枚置いてあったような気がします。(すいません、結構うら覚えで^^;)シーツはクリーニングしてあっても何だかあまりキレイではなかったので、私はあらかじめ持参したシーツを使用してました。友人も以前レオパレスを借りた時にシーツが汚くて嫌だったと言ってました。
水まわりは、私が借りた部屋は洗濯機のホースから水漏れがしたり、台所の水道がすごい音しながら水が出たりしました。匂いも結構してて、何回も匂い消しの薬を使いました(夏ってのもあって、におうのかな?と思ってました。)
その時は2ヶ月我慢すればイイやと思ってセンターに問い合わせはしなかったのですが、入居時損傷箇所記入書みたいなのに結構たくさん壊れた箇所を書いて郵送しました。しかし、郵送してもセンターからは何も連絡はありませんでした。
あと初めて来た日に床が汚くて足黒くもなりましたよ。清掃費払っているはずなのに、ベランダに忘れ物(ケータイの充電器でしたが。)置きっ放しにもなってたので、これ本当に掃除してんかなぁって私も思いました。
1番困ったのは、虫が異常に発生したことです。ゴキブリ苦手なのですぐに駆除の薬(ホウ酸ダンゴみたいな)を置いていたにも関わらず大量に発生しました。もちろん、自分の部屋はキチンと掃除してました。建物の外にも死骸が落ちていることが多かったので、とても気持ち悪かったです。ゴキブリ以外にも小さな虫が床と壁の境から出てきたり、害虫に関してが一番悩まされました。
・・・と、これはもしかしたら他の住人のせいかもしれないし、土地柄かもしれないので、企業に問題があるかは分かりませんが。。。
クレーマーに登録されるかは分かりませんが、お金を払ってる分、しっかりと企業側に言うべきだと思うんですが、私は我慢してしまいました^^;
早々のご回答をいただきありがとうございます。
同じようなご経験をされている人がいたのですね。
ゴキは出たことがありませんが・・・
知り合いで、新築マンションを購入して半年でねずみが出たという話も聞きますし。周りの環境にもよるかもしれませんよね。
レオパレス自体は管理センターの対応もよくないです。
参考になりました。ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
まず清掃の件ですが、前の住人の方が出られた直後に清掃はしているとしても、その後しばらく入居者が無ければ数ヶ月放置されていたことになり、埃だらけ...の可能性が高いですね。
親切な管理会社であれば、入居直前に最低限の清掃はしてくれそうなものです。排水パイプについては、もしかすると清掃の項目にパイプクリーニングは無いのかもしれません。言われたらいやる...。そんな感じがします。
とにかく、こちらは毎月高額な家賃を払うのですから、管理会社の義務として不具合は直してもらって当然だと思います。(といっても、常識の範囲で)
Lパレスに関しては、以前より「退去時にあちこちの汚れなどを指摘されて高額な請求をされた」だの、「上下左右の部屋の音が筒抜け」だのあまり良い話は聞きませんね。普通に住んだ上での汚れの範囲だったら借主には請求はしない方向に国土交通省の通達も出ているのですけどね。
自分が相談を受けたらお勧めはしない物件です。
「敷金礼金0!」.....。ウマイ話が本当にウマイ話の場合はほとんどありませんね....。
ご回答いただきありがとうございました。
とても的確なご回答だと思い納得しました。
ほこりやパイプの件はそうですよね。
使用済みかそうでないかわからない布団が置いてあったのは謎ですが、新築物件以外のレオパレスは私もお薦めできないと思います。
早く出て普通の物件に住みたいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 掃除・片付け キッチンの排水溝の異臭についてです。 前々から少しキッチンを使わなくなった時に異臭がしていました。す 6 2022/08/17 16:43
- 洗濯機・乾燥機 洗濯機の排水溝の臭いがひどい 新築のマンションで今は私しか住んでない家で、洗濯機の排水溝から硫黄の臭 4 2023/07/31 09:11
- その他(住宅・住まい) トイレに設置している手洗い場の下水の臭いについての質問です。 昨日の夜、突然屋内と屋外が下水臭くなり 5 2022/08/22 13:20
- 賃貸マンション・賃貸アパート 引越し先の清掃の不備について。 長文になりますがどうぞおねがいします。 先日引っ越しをしました。築1 2 2022/11/17 21:19
- その他(家事・生活情報) 内見に行った部屋の前居者がヘビースモーカーで、部屋の壁がだいぶヤニだらけで臭いもタバコの臭いでした。 7 2023/04/30 15:45
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 賃貸の臭いについて 1 2023/04/08 13:50
- 恋愛・人間関係トーク 家に入れなくて正解? 3 2023/01/22 08:16
- 電気・ガス・水道 排水凍結した模様 2 2023/01/26 21:10
- 分譲マンション 分譲マンションの水道清掃について質問です 分譲マンションに賃貸で住んでいるのですが今度数年に一度の各 4 2022/05/31 18:40
- 寮・ドミトリー・シェアハウス 入寮時の清掃について 7 2023/04/13 13:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
性交による振動の伝わり方
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
公務員宿舎で同棲?
-
昔は家族の前で性生活をしてい...
-
教えて下さい
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
賃貸住宅の入居時の請求について
-
隣家との距離この度新築する予...
-
男の人に聞きたいです 元カノを...
-
mini○で仲介手数料半額??
-
羽アリの死骸がすごい出てくる...
-
アルツハイマーの母について施...
-
ウィークリーマンション【至急】
-
学生の部屋探しについて。
-
【退去費について】コンロ台の...
-
アパートでの話し声
-
賃貸アパートの立ち退きについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えて下さい
-
性交による振動の伝わり方
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
【退去費について】コンロ台の...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
隣家との距離この度新築する予...
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
大東建託のメゾネットタイプ(...
-
アパートの浴室の壁の一部がが...
-
22~23時ごろにうるさいのは許...
-
大東建託 退去費用の件
-
公務員宿舎で同棲?
-
入居者宅見学の際、手土産は?
-
同じ建物なのに住所が異なる?
おすすめ情報