
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
「面接で本人から聞いてた即戦力とは遠い動きだったとの事。
また態度がおうへいだったのでと言われ1日で要らないと言う流れになりました。」要するに扱いづらい人だったってことでしょ
僕も派遣で働いてますがそういう人いると
派遣元に「もう来させないでくれ」と
派遣先の人間が言っているのを聞いたことがあります
やりにくい人間を置いておいても業務に差し支えが出てきますからね。
仕事うんぬんというより
おそらく仕事に取り組む姿勢がなってない人間は
おそかれはやかれそうなります。
ありがとうございます。その後も紹介した所が遠いので交通費でなく時間給の支給をすれば行くけど、とか言われてます。私がこの仕事辞めたくなりますね。
No.5
- 回答日時:
遠いといっても 2時間以上も掛かるならともかく 常識的な範囲の通勤時間なのに勤めないというなら 本人都合の退職でしょう
なんか 勤める意思のないのに解決金を踏んだくるクレーマーの常習者かもしれませんな 世の中そういう奴もいますよ
回答ありがとうございます。クレーマーですかそれもありますか
解雇理由が、スキルも本人から聞いてたるほど即戦力はなく、態度もおうへいだった。との事。
派遣さんへ伝えたのですが納得してもらえない状態です。
次のお仕事を探してあげるしか出来ないのでやれるだけやってみます。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
派遣さんと雇用契約しているのは派遣元です。
解雇もへったくりもないです。
解雇するとしたら、あなたが解雇するだけの話です。
派遣元と派遣先は、契約により労働力を提供するだけです。
相手の求める基準に達していなければ、代わりを要求するのは当たり前の話です。
あなたの顧客がサービスに満足していないからそういうことになったわけで、
何が問題だったのか聞きに行くのは派遣元の仕事です。
一日で首になるって、相当なものです。
社員さんとどういう契約をしていたかにもよりますが、
訴えられても、まず負けることはないと思われます。
No.3
- 回答日時:
本当にそんな派遣元で大丈夫ですか?
普通は派遣さん本人へクビなんて言い渡す前に、それほど悪い人なら派遣元へすぐ連絡が来るものです。それすら来ないのなら、派遣元も信頼のない危ういものなのでは?
雇い主への確認をすぐ取ること、代わりの人員についてすぐ対応したら?
辞めた人は裁判すると言うなら民事でも起こさせたら良いですよ。そんな風な言い渡しをされるのなら、よほどの事をしたんでしょうね。本当に裁判通知が来たのなら、その時に対応したらいいだけ。今は事の成り行きをきちっと派遣元でも情報集めて、みんなで共有する事です
No.2
- 回答日時:
> 派遣元です。
派遣さんが1日でクビを言い渡されましたがなら、クビの理由を確認し、不当な解雇なら、違約金を踏んだくるとか。(今後の付き合いがあると難しいかもですが。)
その上で、代替の派遣先を速やかに紹介。
> 派遣元の私どもの会社で次が見つかるまで働いてもいいですよと伝えると、遠いので無理との事。
条件の合う派遣先が紹介できないなら、休業手当を支給。
とか。
> どうすることもできません。
いや。
条件に合う派遣先を探す、ピッタリ条件に合わなくともなるべき近い条件の派遣先を紹介するして、紹介したけど当人が蹴ったって実績、記録を残しとかないと、登録解除するのも不当だって話にされかねません。
別の派遣会社に派遣先の紹介受けて、多少のマージン分の賃金や報酬下がってもって方法もあるし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 派遣について質問です。 派遣元からじゃなくて 派遣先から一方的にクビを言われる 事はありますか? 例 4 2023/05/26 20:11
- 派遣社員・契約社員 派遣社員で次の更新なしと言われた場合、その理由を派遣元や派遣先に聞くことは可能ですか? 基本的には派 6 2023/06/03 13:37
- 派遣社員・契約社員 派遣先にパワハラの相談したら派遣元に速攻でバレた件の続き 3 2022/11/08 22:16
- 派遣社員・契約社員 派遣先退職=派遣元退職? 私は新しく始めた派遣アルバイトを体調不良で4ヶ月で辞めました。派遣会社の営 2 2022/09/13 09:51
- 派遣社員・契約社員 派遣社員の場合、派遣先への妊娠報告は派遣元からの承認が必要ですか? 現在妊娠10週で食べづわりが酷い 2 2023/04/13 10:26
- 派遣社員・契約社員 退職するには 5 2022/06/11 04:02
- 派遣社員・契約社員 派遣元に5年ルールの無期契約を希望しましたが、昇格試験を受けるよう言われました。 2 2023/06/25 18:46
- 派遣社員・契約社員 別の派遣元から同じ派遣先に 1 2022/05/29 16:48
- 派遣社員・契約社員 一時停止不停滞で7千円の罰金と違反点数2点加点されました 違反したのは休日です 現在、派遣社員で働い 2 2023/06/03 13:15
- 派遣社員・契約社員 派遣社員が入社半年未満で妊娠したら、派遣元と派遣先には「入社して数ヶ月なのに妊娠してしまい、申し訳あ 6 2023/04/07 12:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
派遣社員ですが、勤務3日目で即日解雇されました
その他(法律)
-
派遣一週間でクビ!?
派遣社員・契約社員
-
派遣の2ヶ月契約の仕事を2日でクビになりました。次の仕事も紹介されてません。違法じゃないの?
いじめ・人間関係
-
-
4
試用期間中にクビになってから、派遣会社からあんまり連絡が来なくなりました、何故だろうな?って。 派遣
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
派遣社員で月2〜3日休んでるのはクビ案件でしょうか?体調不良で…… 入社3ヶ月目の派遣社員です。 寒
派遣社員・契約社員
-
6
派遣社員として入社して1週間で仕事が遅い&仕事が覚えられない理由で試用期間中に派遣先から解雇されたら
派遣社員・契約社員
-
7
派遣社員として入社して一週間で仕事が遅い&仕事が覚えられない理由で試用期間中に派遣先から解雇されまし
退職・失業・リストラ
-
8
派遣で工場で働き始めたものですが1ヶ月も経たないうちにクビにされました
労働相談
-
9
一週間ほど前、一緒に仕事をしていた派遣の女の子が、契約更新されなくて退職しました。つまり解雇されてし
退職・失業・リストラ
-
10
派遣社員です。もう絶望です。一生懸命愛想振る舞いて仕事しても1ヶ月で切られてしまいます。 幸い実家暮
派遣社員・契約社員
-
11
仕事が覚えられなさすぎて辞めたい
派遣社員・契約社員
-
12
派遣先での業務が責任重すぎて恐ろしいです。
派遣社員・契約社員
-
13
派遣切りにあいました。 突然更新をしないと通達がありました。契約終了月で約1年間勤めたことになります
派遣社員・契約社員
-
14
以前、試用期間中(2週間以内)にクビになったら派遣会社から全然、仕事を紹介されなくなりました。 派遣
派遣社員・契約社員
-
15
慣れるまで、どれくらいの期間までなら許されるものでしょうか?
派遣社員・契約社員
-
16
派遣をクビにされるか不安です。 2回目更新の話を今月されます。 仕事が遅い、意欲が薄いと言われました
派遣社員・契約社員
-
17
派遣社員はありえない理由でクビになることは、よくあることですか?
会社・職場
-
18
ありえないミスをしてクビになりそうです
派遣社員・契約社員
-
19
派遣社員さんのスキル不足
派遣社員・契約社員
-
20
派遣、一週間で更新なし
派遣社員・契約社員
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
派遣社員で派遣先から契約を切...
-
派遣元です。派遣さんが1日でク...
-
派遣切りについて
-
派遣切り
-
元の派遣先に戻る
-
派遣で採用になっても即解雇に...
-
派遣社員の出産による更新終了...
-
派遣社員です。自己都合退職で...
-
派遣先で研修中に当日(即日)解...
-
突然の解雇。納得いきませんが...
-
派遣勤務1年10ヶ月です。 最初...
-
仕事を海外旅行で1週間ほど休む...
-
令和ロマンの髙比良くるまさん...
-
仕事が覚えられなさすぎて辞めたい
-
退職した派遣社員について 皆さ...
-
入ったばかりの派遣先で欠勤が...
-
長期の派遣を3ヶ月で辞めること...
-
派遣元と派遣先の休みが違う場合
-
派遣です。休みを取ったのです...
-
契約更新の返事をしたが、やっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報