プロが教えるわが家の防犯対策術!

腰痛について                
          
                    
           
考えられる腰痛の名前を教えてください。
以前経験した腰痛が一体なんだったのか気になり質問しました。

2泊3日の検査入院後
翌日、車を運転していると背中に違和感を感じました、短期とはいえずっと横になってたのがいけなかったんだなと思っていると、背中にビキっという電気が走ったような感覚があり、なにかが起こった不味いなと思い安静にしていました
しかしその後どんどん痛くなってしまい、下記がその時の症状です。

痛みは、でかいアイスピックをでかい鉄のハンマーで同時に腰全体に何本も打ち付けられたような痛み
・シーツがずれるのが嫌で、意識があるときは膝を立て、腰を浮かせて寝返りをするのですが、少しでも浮かせると激痛で浮かせられない
・朝、布団から体を起こそうとすると激痛(やはり腰を浮かせると痛む)恐らく腰に負担がかかると痛んだように思います。
・トイレの際、前は苦しみながらもふけるがお尻を拭くときは地獄(私は女です)
・少し歩いたり動かしたりすると最初は痛みがあるが、筋肉が解れるのかだんだんと普通に歩けるし痛みもさほど感じなくなる
です。

あまりの痛みに、検査入院をした病院で一応診てもらいましたが、入院の際に何処かが傷ついたなどではないようです
形成外科にも行き、レントゲンを撮ってもらいましたがおそらく異常はなしで、症状の名前もわからず。
湿布だけ大量にもらい、治らなかったらまたきてと言われましたが行きませんでした(行ったところで今日わからないなら次もわからないだろうと感じたため)
結局、いい整体に巡り合えてそこで何度かやってもらって治りました。

ギックリ腰は、本当にギックリってなるし動けないらしいので違うかなと思います。
坐骨神経痛やヘルニアその他色々とあると思いますがどう思われますか?

A 回答 (3件)

ギックリ腰ですよ。


海外では魔女の一撃と言います。
    • good
    • 2

取りあえずはぎっくり腰ですね。

ぎっくり腰でも痛みさえ我慢できれば動くことは出来ます(何度も経験しています)。
坐骨神経痛やヘルニアでしたら、もっと痛みが長く続きます。特にヘルニアは最盛期にはかなり痛いですよ(薬なしでは耐えられないような痛みになります)。
ぎっくり腰を繰り返すヒトは、腰椎などに微妙なずれや狭くなったところがあったり、姿勢が悪い、柔軟性が無い、背筋力が弱い等、将来的に坐骨神経痛やヘルニアや脊柱管狭窄の原因になりそうな要因を有している可能性が高いので、これら危険因子を取り除く努力が必要です。細かい異常はMRIの三次元画像で確認が必要になります。
    • good
    • 0

世間で言うところの、ぎっくり腰・・じゃないでしょうか。


私は何度も経験していますが、ピックで刺したようなピンポイントの痛みです。
なった直後は痛くて動けなかったりしますが、慣れてくればとりあえず歩いたりできます。
私はそういう状態で医者いったりします。
巾の広めのベルトなどで腰をキュ~ッと絞めつけると少し楽になったりします。
特定の姿勢で痛かったりします。

私も何度目かになった時、やはりヘルニアとか心配なので、かかりつけの街の整形外科でレントゲンのレベルで検査してもらいましたが、特に原因は無し、と言われました。
(ちなみに、ぎっくり腰、という病名は特にない、と言われましたが)
あえて言えば、背骨が少し変形して、そこが周囲の神経に触ってしまうとかが原因かもしれないが治療法は特にないので痛み止めで対応して自然治癒を待つだけ。
注射でも張り薬でも同じだ、と言われましたが、注射してもらうと、気のせいもあるのか、痛みが早くひいて楽になりますが、その注射が痛くて・・・その後はもう張り薬だけで対応しています。
注意事項として、マッサージとかにはかからないように注意されました、まれに悪化する場合があるそうです。
かかるなら、ぎっくり腰、をよくわかっている整体みたいなところを選びましょう、まあ、自然に治るのでそういうのはしなくてもいいですが・・などと医師に言われました。
もっと精密に検査すれば、もしかしたら何かしらの病名が出るかもしれませんが、別の医者にかかったりもしていないし、実際はどうか不明ですが、まあ、そんな感じで納得しています。

私と同じかどうかわかりませんが、医者にかかって問題無しだとすると・・そんな気がします。
私はクセになっていて、季節の変わり目(気温の変化が大きい春・秋)に、お知らせ?ぴっくり腰?(ピックでチョン、くらい)が出てヒヤッとして注意、対策しますので、本格ぎっくり腰はここ数年出ていません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!