アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は理系の大学院生(M1、22歳)で現在、就職活動をしているのですが、利益主義の一般企業はしっくりこなく、公務員(国家(2)種、地方上級)を目指そうと思っています。
実際にこれから勉強をはじめようと思うのですが、何から勉強すればいいのですか、また今からの勉強で今年の試験に間に合うのですか?

A 回答 (4件)

私も理系(3年)で公務員試験の勉強をしています。


今から始めるとなると教科数の少ないところがいいと思います。(警察など)
地方公務員や国家公務員だと、教科が広いので相当の時間が必要です。
私は市役所を目指していて、現在は一日平均10時間くらい(9:00~21:00、途中休憩有り)で、やっていますが、それでも全然足りないくらいです。

全ての公務員試験に共通な教科は数的処理なので、とりあえず数的処理をするのをお勧めします。

以下のサイトに去年の日程を基準にしてカウントダウンが始まっています。
刻一刻と迫ってきているので、すぐに始めた方がいいと思います。

参考URL:http://www4.plala.or.jp/mirakuru-mikkun/newpage1 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、アドバイスありがとうございます。
私は院生であるためになかなか公務員の勉強時間が取れない状態です。むしろ私の場合、平日 10:00~21:00ぐらいは研究です。なので実質、土日に勉強という形になってしまいます。そういった意味でも教科が少ない試験も考えといた方がいいですね。

お礼日時:2005/01/28 17:52

公務員試験の勉強法やテキスト選びを紹介している本がありますよ(^0^)ノ□



『公務員試験 受かる勉強法 落ちる勉強法 これが「最速受験術」だ!』
「合格への道」研究会(2004)洋泉社

私もコレを参考にしながら自力で勉強し、無事合格できました。地方中級ですが。
公務員試験はとにかく範囲が膨大なので、何から手をつけたらいいか分からない状態だと思います。勉強法には合う合わないがあると思いますが、参考や叩き台にはなると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。私は一応大学院生なのですが、大学受験も推薦で入ったのであまり勉強らしい勉強もしてこなかったと思います。なのでご指摘の通り、何から手をつけたら良いのか本当にわからない状態です。早速書店に行き、本を探してみたいと思います。

お礼日時:2005/01/25 19:33

金銭的な問題がクリアできるのなら、もちろん予備校に通ったほうが効率よく勉強はできると思います。



ただもちろん、予備校に行かずに受かる人もたくさんいるので、自分で一通り市販のテキストを眺めてみて、不得意そうな科目だけ単科で受講するのも1つの方法かもしれません。

自宅での勉強で息が詰まったときに使える「自習室」を確保しておくためにも、1科目だけ受講しておくという人はけっこういます。(予備校によりますが、1科目でもとっておれば自習室を使わせてもらえるところが多いです)

個人的には、面接対策講座もとっておいたほうが良いと思います。最近の公務員試験は面接がかなり重視されていますから。

私は、勉強の上で理系の人が不利だとは思いません。
むしろ、みんなが苦手な数的処理や経済学の計算問題で点を取りやすくなるぶん、有利だという考え方もあるくらいです。がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びのご回答本当にありがとうございます。
現在は修論の研究を行っていて、スケジュール的にはきついのですが、今回のご意見を参考にをがんばりたいと思います。

お礼日時:2005/01/20 20:12

今から初めて間に合う人もいるのは事実ですけれど、


正直、けっこうツラいと思います。覚悟して臨んだほうが良いです。
今からでしたら、9月の市役所試験C日程も念頭に置いてはいかがでしょう?
9月までなら十分時間もあるし、教養試験のみの市も多いので、受かりやすいと思いますが。

とりあえず、「憲法」「数的処理」「ミクロ・マクロ経済」の3つが公務員試験では最も基本ですので、書店の公務員受験参考書コーナーでこの3つのテキスト・問題集を買ってやってみてください。

他の教科は、1~2ヶ月でこの3つを完成させてからでも遅くないです。教養試験対策として人文科学、社会科学、自然科学、文章理解の問題集を1冊ずつ、あとは専門試験対策として、自分が選択予定の科目を5種類くらいやっておくと良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。今まで憲法などの人文、社会を考えたことなかったのでかなり心配ですが、がんばってみます。
続けて質問してすみませんが、勉強はお金がかかっても予備校などに通った方がいいのでしょうか?

お礼日時:2005/01/20 11:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!