dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以下の英文のカッコに適切な語句を選ぶのですが正解はAです。
なぜBではいけないのですか?

( ) liquor prices weren't high already, a government tax was added.

A. As if
B. Now that

A 回答 (5件)

うまくいえませんが、


now that節の中の文章は、それだけで文として完全に成立しているのに対して、as if節の中の文章は、あくまで接続法(仮定法)に従い、文章として不完全であるというということでしょうか。
僕の知識では、これが限界です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
難しいお話ですね。

お礼日時:2005/01/22 22:43

>Now thatは節中に過去形も



文の前後の時系列がおかしいと思っただけです。共に過去なのになぜ、「今や」なのかということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ああ、なるほど。
動詞では過去形を使いながら「今や」というのは変ということですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/22 22:40

alreadyだからでしょう。


もし、alreadyでなくてyetだったら、Now thatでも答えになるでしょう。
主節と従属節の関係が逆になることに注意。
As if --- were 構文は、ラテン系に特有の接続法に起因する構文ですから(英語にはない)、単純に英語だけの知識では太刀打ちできないのでは。
簡単にいえば、従属の接続詞が必要だということです。
あるアメリカ人が言うのに、「本当の英語をマスターするには、ラテン語を勉強しなくてはならない」
ただ今回の問題は、試験という枠を超えて会話とか通常の文章では、AでもBでもかまわんという気がせんでもないですけど。
試験的にはまず、どちらも入ると思ったら、as ifを選ぶ。ということになるのでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

>もし、alreadyでなくてyetだったら、Now thatでも答えになるでしょう。
ここの部分をもう少し詳しく教えていただけませんか?

お礼日時:2005/01/22 22:03

>文法的になぜBではいけないのでしょうか?



文意は明らかに矛盾しています。now that "were" というのも矛盾しています。「今」を表現していません。

Now that liquor prices aren't high already, a government tax is added.
これも時系列が変ですね。
a government tax will be added でしょうか。

いずれにしても文意の矛盾は残ります。
酒類の値段は十分に高くなかったから、国税が加えられたのではなく、酒類の値段は「高くないとばかり」に税金が上がったのです。それで、as if しか選べないのです。

今や、酒類の値段は十分に高くなかったから、国税が加えられた。

厳密に過去形も入れましたが、この日本語では文意の矛盾がわかりませんか?

わかりにくいことがあれば、どんどん補足質問ください。どなたかが答えてくれるはずです。(^_^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

ウィズダム英和辞典で調べたのですが、Now thatは節中に過去形も使えるそうです。
なので文法的な矛盾はないと思うのですが。

その他の部分は問題集をそのまま写しているので間違えないです。

お礼日時:2005/01/22 22:01

As if liquor prices weren't high already, a government tax was added.



意訳
酒類の値段はまだまだ安いとばかりに、政府は税金をあげた。

学生訳
酒類の値段が、まだ高くないかのように、国税が加えられた。

Now that liquor prices weren't high already, a government tax was added.

学生訳
今や、酒類の値段は十分に高くないから、国税が加えられた。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
それで、文法的になぜBではいけないのでしょうか?

お礼日時:2005/01/22 20:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!