アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

前の職場(大学)を退職した非常勤講師です。
その時の給与明細を見ていたところ、2年前に4ヶ月分ほど、給与の不足があることに気づきました。
コマ給の為、恐らくコマ数計算のミスかと思われますが
今から問い合わせて対応していただけるでしょうか。
気づかなかった私のミスでもありますが、こういった過払いや不足は年末の調整時等に発覚しないものでしょうか。

A 回答 (4件)

給与だと、時効は3年です。



今までは2年だったのですが、2020年4月から
3年に改正されました。

従って、2年前であれば、難しいです。


コピペ

社員が未払い残業代などをさかのぼって会社に請求できる期間(時効)は
「2年」までとする規定を「当面3年」に延ばす改正労働基準法が27日、
参院本会議で賛成多数で可決され、成立した。

施行日の4月1日に支払われる賃金から適用され、
実際に2年を超えてさかのぼって請求できるのは2022年4月以降だ。




こういった過払いや不足は年末の調整時等に発覚しないものでしょうか。
 ↑
こういったものは、どういう訳か不足が
多いんですよね。
過払いなんて、あまり聞きません。
意図的にやっているのかも。
    • good
    • 0

発覚しなかったのですから、その程度のチェックなのでしょう。


時効は2年(改定予定ですがまだ)なので、その4ヶ月が2年過ぎているなら難しいかもしれません。
と言って、払ってはいけないという訳ではないので、問い合わせてみる価値はあると思います。
    • good
    • 0

請求権の時効は5年なので、それ以内であれば請求できます。


年末調整は源泉所得税の精算なので、報酬の適否は確認対象にはなりません。
    • good
    • 0

未払い賃金の請求権があるのはは賃金の支払日から2年です。


書き方が曖昧なので既に時効かどうかはご自身でご判断下さい。

>こういった過払いや不足は年末の調整時等に発覚しないものでしょうか。

年末調整は既に支払われた金額を元にして計算しますから再計算するわけではありませんし、その時点で気づくのは難しいかも知れません。
月々の支給時に、本人もきちんと確認することが必要かと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!