プロが教えるわが家の防犯対策術!

xを7で割ると商がaで余りがbになる関係を等式で表しなさいという問題ですよろしくお願いいたします中一です

A 回答 (6件)

(割られる数)=(割る数)x(商)+(あまり) これが基本公式です


(割られる数)=X
(割る数)=7
(商)=a
(あまり)=bを基本公式に当てはめて
X=7a+b
    • good
    • 0

小学校で「x ÷ 7 = a あまり b」とか教えるから、悪い癖がつくのかな?


普通に考えれば「x = 7 a + b」です。

なぜかって? それが「余り」という言葉の定義だからです。
そう呼ぶことに決めてあるということは、知って、覚えていなければならない。

自然数 x, p に対して、 x = p q + r かつ 0 ≦ r < p を満たす自然数 q, r
がひと組に決まることが知られています。 この q を「x を p で割った商」、
r を「x を p で割った余り」と呼ぶことになっているのです。 そんだけです。
    • good
    • 1

そういうのでつまづくのなら、まずは簡単な数字に当てはめて、出題者が何をしろと言っているのかを知るべきです。



例えばx=15ならaとbは分かるはずなので、それを使って等式を作るのです。
念のためx=26あたりも当てはめて、その等式が合っているかを確かめます。
間違いなければその等式が答えなので、x,a,bと必要な数字と記号を使って表現します。
「こういう文章はこういう答え方」で覚えてしまうと、違った表現の時につまづきます。
    • good
    • 1

要するに



Aの7倍にbを足したらxになるわけでしょ(^^)?

ですので
7a+b=x
なので 右辺と左辺を入れ替えて
X=7a+b
でいいわけです(^^)

ファイト(^^)
    • good
    • 1

x=7a+b

「xを7で割ると商がaで余りがbになる関係」の回答画像2
    • good
    • 0

そのまま書けばよいです。


x/7=7a+b
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!