dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【電気の共振について質問した者です】電気の共振=直列共振、並列共振と回答を受けたのですが、

私が言う共振は電気の振動みたいなものをイメージしています。

鉄板からジリジリジリと聞こえるあれです。

この電気のジリジリジリ音=直列共振、並列共振なのですか?

共振=何かが振動しているという認識はおかしいのでしょうか?

鉄板からジリジリ聞こえるのはなんですか?なんと言いますか?

鉄板を少し浮かすと電気の光が見えます。稲妻みたいなものが上板と下板の間を雷のようにジリジリ流れます。これは何ですか?ジリジリジリと言います。

A 回答 (1件)

>私が言う共振は電気の振動みたいなものをイメージしています。



であれば、「電気の共振=直列共振、並列共振と回答を受けた」で
間違いないと思います。

>鉄板からジリジリジリと聞こえるあれです。

「あれ」が何か分かりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2020/08/20 18:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!