プロが教えるわが家の防犯対策術!

You can't do things like that at work.
職場でそんな事できないよ。と訳がありますが、
なぜあなたyouなのでしょうか? I 私でもつかいますか?

A 回答 (4件)

一般的な事柄を伝えたい時、英語でyouを主語にすることがあります。


このような場合は「あなた」と訳しません。
①のように「人は~」としたり、
②のように主語なしで訳したりします。

①You never know what will happen in the future.
人は未来に何が起こるのか決して知ることはない。

②You should be kind to the elderly.
お年寄りには親切にするべきだ。

https://global-square.com/blog/generalization-you/


I can't do things like that at work.
この英文だと、「私は職場でそんな事できない」という意味。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
一般的な話しをしている時にyouを使うのですね。you=あなた。が頭にこびりついていて、
思ってもみませんでした。勉強になりました。

お礼日時:2020/08/21 18:28

単に日本語では主語を抜くことができるからです。

「I can't do things like that at work.」を「職場でそんな事できないよ」と訳すこともできます。書かれていない主語が変わるだけです(したがって意味も変わります)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/08/22 16:55

他の回答どおり、一般論としての禁止事項や避けるべき事項を表現するのであれば"you"を使うことが多いでしょう。


一方で"I"となると「私はできません。」という単に私だけのことでしょう。

どのような状況で"You can't do things like that at work."が使われているのかわかりませんが、
それを書いた人や言った人が"I"で、それを読んだり聞いた人というのが"you"ということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
コピー機が調子悪い時に同僚がきて、こういう時は蹴飛ばせばいいのよ。と言われ、職場ではそんな事できないよ。と言っているシーンでした。自分だと、わたしには出来ないよ。と言うと思ったので、I なのではと思ってしまいました。

お礼日時:2020/08/21 18:36

you


[総称的に一般の人をさして] 人は(だれでも) 《★【用法】 漠然とした人をさすので,日本語に訳さないほうがよい場合が多い》.
You never can tell. (先の事など)だれも予測できないものだ.
When you face (the) north, (the) east is to your right. 北に向くと, 東は右側になる.

weblio

youtube もたぶん「あなた」の意味だけではないと思います。私も当然含みます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
とても参考になりました。

お礼日時:2020/08/21 18:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!