アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一般論的に、技術者って3kでブルーカラー職ですか?
東大京大東工大修士卒の大手メーカー勤務の人でもその様な扱いされますか?

A 回答 (5件)

学士も修士も,現場が好きで就職していますから,3K等という感想を漏らす卒業生には会ったことがありません。

同期の人間も60歳を越えた今でも現場で働いています。数名は偉くなってますが,現場無しの技術者はあり得ませんからね。学生を連れて現場見学に行って会う所長さんたちも旧帝大卒あるいは修士修了が結構います。地方国立大卒の女性の現場監督(現場代理人)にも会ったことがあります。一緒に行った国交省の役人さんたちも驚くほど熱心に説明をしてくれました。技術者ってのはものづくりが好きな人がなる職です。大手だろと中堅だろうと下請けだろうと,そこは同じです。「その様な扱い」をされているとは本人達は全く思っていないでしょうよ。そういう会社でホワイトカラーとかブルーカラーとか区別・差別は無く,お互いがやるべき仕事をしているだけです。しかし今でもそういうブルーカラーという言葉を使う若者がいるんですね。僕の同期や後輩は,朝直接現場に行く日は「今日はスーツ着なくていいからうれしい」と,作業服・安全靴で現場に連れて行ってくれます。
    • good
    • 0

サラリーマンで工場や研究所勤務ですから、ブルーカラー職と言えばそうですね。



以前勤めた会社では、会社の社風として研究者にあらずば人にあらず という会社で、実際、会社の研究所出身者が会社経営をしていました。
しかし、経営のけの字も知らずに、働く現場に出す指示は、本当に「なんとかしろ!」だけで、会社を傾かせてリストラなどで大きな数の犠牲者がでて、私もその中に巻き込まれました。

別の会社では、営業の人たちが強く、研究所でなぜこんなことを研究しているのだ!と年に1度、研究所の研究発表会が、営業からの研究室への厳しい追求会になっていました。
研究所に勤務している人たちは完全に無駄飯食いという扱いでした。

東大京大東工大修士卒、これは会社やその人の人徳、上司の度量や恨みにもよるのでなんとも言えませんね。
前述の会社は2社とも名前は知られていないが大手と呼ばれる会社でした。
東大京大であるが故に、他の大きな学閥から辛く当たられる対象にもなっていました。
私の上司は、母校の某東○大の教員職を猟官していたので、その大学出身者は優遇していて、他大学の出身者は完全にブルカラー路線でしたね。

でも、私自身は生産現場や研究所で働いてブルカラー路線の方が性分に合っていて気楽でした。
    • good
    • 0

開発、設計などの分野につければ、かなり自分を生かせると思います。

    • good
    • 0

技術もピンキリです。

3Kかどうかは別にして技術である間はブルーカラーであることは間違いないでしょう。
    • good
    • 0

お医者さんがそうですね。

もっと稼げない期間が長いですが、
外科医や救急医など、肉体労働者の最たるものでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!