
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>12月1日にパソコンを購入して4年に分けて減価償却…
最初の年は 1ヶ月しかなく、最後の年が 11ヶ月になるだけです。
このようなご質問をするからには白色申告の方かと想像しますが、収支内訳書
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/y …
2ページ中ほどの計算表で、
(ニ) 本年中の償却期間
が初年は 1/12、2~4年目が 12/12、5年目が 11/12 となります。
なお、30万円未満なら一括償却ができるのは青色申告の特典で、白色申告なら無理です。
白色申告でも 20万円未満なら 3年均等償却ができますが、セオリーどおりの 4 年とそんなに違いは出ないですね。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
No.3
- 回答日時:
個人事業主が事業用に10万円以上のパソコンを購入する場合、12月1日に購入しても12月31日に購入しても、1カ月分の減価償却費を計上することになります。
ちなみに、12月1日ではなく前日の11月30日に購入すれば2カ月分の減価償却費を計上することになります。No.1
- 回答日時:
4年で償却するなら、初年は1/48を償却、2年目は12/48を償却。
10万円を超えていても30万以下なら少額減価償却資産として、一括償却したほうが良いと思うけど...
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 所得税 相続建物の減価償却 2 2023/02/14 00:50
- 確定申告 医療費の確定申告 2 2022/11/03 17:37
- 確定申告 個人の確定申告。「医療費のお知らせ」記載内容と医療費控除の明細書【内訳書】に記入する内容の関係 4 2023/03/04 18:41
- 確定申告 やよいの青色申告 減価償却の月数を変更したい 6 2022/05/11 14:36
- 確定申告 準確定申告時の青色申告特別控除額 4 2022/10/10 16:50
- 会計ソフト・業務用ソフト 固定資産管理で貸し出したマンションの登録操作について【弥生の青色申告】 2 2023/03/07 11:05
- 年末調整 派遣社員の年末調整、確定申告について教えてください。全くの無知ですみません。 A派遣会社で12/31 4 2022/11/30 06:54
- 確定申告 確定申告に詳しい方、助けてください。 1 2022/09/18 07:32
- 不動産投資・投資信託 築25年中古戸建で節税する方法 2 2023/08/04 15:48
- 相続・譲渡・売却 マンション売却に伴う税金についての質問です。 昨年12月に大阪市阿倍野区のマンションを売却し大阪府松 1 2023/03/19 01:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
減価償却(不動産)
-
確定申告での経費についてです...
-
外交員報酬の確定申告。
-
【個人事業主の青色申告】開業...
-
マンションの減価償却
-
私の減価償却の計算は大丈夫で...
-
旧定額法について、教えてくだ...
-
「確定申告」に詳しい方、お願...
-
雑所得の減価償却について
-
確定申告 修繕費 減価償却に...
-
雑所得のの減価償却について2
-
確定申告、減価償却について、
-
取得が25年3月の場合、ここ...
-
輸入の手伝いを海外の会社にし...
-
青色申告における10万円以上の...
-
複式簿記の減価償却は、どの様...
-
自営でたまに車を運転しますが...
-
相続により事業を引き継いだ場...
-
賃貸分譲マンション確定申告経...
-
青色申告で経費にできますか。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
少額減価償却資産の特例を用い...
-
確定申告について2つ質問です。...
-
e-Taxの「減価償却資産の入力」...
-
やよいの青色申告でローン購入...
-
厨房設備一式の税務処理
-
建築物の減価償却費について
-
減価償却費1円の確定申告について
-
確定申告農業の減価償却費の計...
-
起業して初めての確定申告
-
車の減価償却 年度途中で事業...
-
店舗建築時の看板代について
-
内装費の減価償却、開業費につ...
-
秋から大家になりました → 確...
-
エアコンは減価償却ですか?
-
給湯器17万円 減価償却の計算方...
-
古い貸家の減価償却費
-
忘れていた減価償却を計上する...
-
個人事業の廃業届を出しても減...
-
中古取得建物の減価償却について
-
減価償却について質問です。 購...
おすすめ情報
月で計算するのですね!
皆さんご回答ありがとうございます^ ^