dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自民党の総理大臣候補に、出身大学が法政大学という方がいますが、左翼がかってませんか?
保守は行かないと思います。
非世襲みたいだし。
昔、議員候補の世襲制限をかけろ的な事言ってませんでしたか?

質問者からの補足コメント

  • 大丈夫なんですか?
    当時法政大で政治に熱い人って、やばくない?

      補足日時:2020/09/05 00:46

A 回答 (4件)

それと左翼かどうかは関係ありません。

昔はほとんどの大学が左翼の巣窟だったようですが。
    • good
    • 0

法政大学はかつて中核派の拠点だったけど、今じゃほとんど関係ありません。

 その当時、早稲田は左翼過激派の一方の雄「革マル派」の拠点でした。 50年近く前の話です。
    • good
    • 2

熱心に菅氏批判を連投しているが、君は石破支持者なのかい?

    • good
    • 1

まず関係ないでしょ。


そもそも政治思想を理由に大学を選ぶこと自体、かなり稀だと思う。

学生による安保闘争が行われたのは1960年代で、今から60年くらい前。
安保闘争で有名なのは東京大学、日本大学くらいかな。
安保闘争に参加した大学生が当時20歳として、現在80歳くらいになる。
80歳前後の国会議員なんざ10人いるかどうかだね。

なので、政治思想の原点が、大学の出身地にあるとする説は、かなり無理があるね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています