
もう一度質問させてください。すみません。
病院に通っているのですが、そこの病院からもらった薬を飲んでもなかなか治らず別の病院に行きました。病院の先生には、前行っていた病院のことは言っていません。薬局に薬をもらいに行った時に、お薬手帳を見せたのですが、前の病院の薬のことのシール?みたいなのが貼ってて、その時に、この薬は飲み終わりましたか?と聞かれ、まだ少し残ってるのに飲み終わりましたといってしまいました。ほんとは、あと5日分くらい残ってます。そのシール?には、処方した日付が書いてあったのでおかしく思われたかもしれません。その時に、薬局の人には、前の病院に行ってもなかなか治らなかったのでとは言いました。病院の先生にも伝えるべきだったでしょうか?あと、薬局の人から病院の先生へこういう事は伝わるのでしょうか?
No.8
- 回答日時:
大丈夫ですよ。
私はパニック障害で長年通院しているんですが、次の受診日をずらさざるを得ない時ってあるじゃないですか。
次が早くなれば薬は余るわけで、長年そうやってきたから、2,3ヵ月分くらい余ったりします。
それを、次の受診日を伸ばすことで消化したりするんですけど、その都度、医師と相談してから決めています。
私の薬の一部は4週間分しか出せないものもあるので、私の主治医は毎回そういう説明もしてくれた上で決めています。
(災害時などの緊急用として、1ヶ月分くらいは余計に持っていますけど、細かいことまで調べられたことはありませんし、薬局でも「災害時用に少しは取っておきたいので」と言っても、「そうですよねぇ~」って言われただけでした)
打ち明けることで、医師もあなたの状態や性格を把握しやすくなると思いますしね。
まぁ、なんだか分からないけど不快な表情を表に出す医師もいなくはないですが、そういう時は気にせず「次!」と割り切った方がいいと思います。
No.5
- 回答日時:
>次回の…
おかしく思われないと思います。
薬の処方も含めて医者の責務が発生しますので、転院した主治医に直接伝えた方が良いと思います。
余程の劇薬なら、大量に残っていたなら医者から問いだ出しがあるかもしれませんが、質問者さんが言いそびれたことを、サラリとお詫びしたら良いと思います。
No.4
- 回答日時:
薬って、これを飲むときはこの薬は処方したらダメっていうのもあるんですよ。
精神科の薬は転売されることもあるし。
そういうのを防ぐためにお薬手帳があるんです。
だから、薬が余っていることははっきり言った方がいいですよ。
「前の病院とは合わない感じもしたので」とかとぼかした言い方をしてもいいんだし、セカンドオピニオンも今じゃ当たり前のことだからね。
同じ薬を処方されるのなら、余っていれば少なく処方してもらった方がお財布にも優しいし。
No.3
- 回答日時:
初めて病院に行った時は、保険証とお薬手帳を出します。
お薬手帳を見ないと何の薬を服用しているか、また新たに薬を出すと副作用を起こす危険性があるので、ま
ずお薬手帳は必ず見られます。
ですから、あなたが以前に通院していた病院名を言わなくても、お薬手帳を見れば
直ぐに分かりますので、副作用の可能性があるので、前病院名は必ず言うようにし
ましょう。
約1年前に十二指腸潰瘍の再発の疑いで、ある胃腸科に言って検査を受けました。
自分はカメラは1回で済むと思ってましたが、何度か入れる必要があると言われ、
あの時の猛烈な苦しみから逃れたい一心で、それ以降は通院しなくなりました。
数日後に薬局から「あれから通院されてませんが、まだ通院しなくても良いとは言
われてませんよね」と言う通院の催促の電話がありました。どうも薬局と提携を結
んでいるようで、薬局の方にも情報は筒抜けのようです。
No.1
- 回答日時:
>病院の先生にも伝えるべきだったでしょうか?
うん
>薬局の人から病院の先生へこういう事は伝わるのでしょうか?
どういうこと?
薬局の人が、この薬は飲み終わりましたかと聞かれたのですが少し残ってるのに飲み終わりましたと言ってしまいました。もしかしたら、薬局の方が不審に思われてその事を病院の先生に伝えるのかなと思いまして…
病院の先生にはやはり伝えるべきでしたね…ほんとは、前の病院のことは伏せておきかったのですが、薬局で薬をもらいに行った時にお薬手帳を見せて前の病院のことがわかってしまったので…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 病院・検査 マイナカードが普及してますが、薬をいつ受け取ったかとかいう情報は薬局同士でわかるようになっていますか 3 2023/08/10 22:06
- 医療 安定剤、お薬、処方について。 私はうつ病を患い、毎月病院で気分が下がらないお薬をもらって毎日飲んでい 1 2023/02/10 18:19
- 糖尿病・高血圧・成人病 父親が重症筋無力症と診断され、顔が変わるくらい瞼が落ちてきました。 色々治療をして、タクロルムスと言 6 2023/05/02 19:05
- 医療 病院で処方されている薬を、市販で買ってもいいと思いますか。 私は、月1の頻度で精神科に通い始めて半年 3 2023/08/05 15:31
- 病院・検査 院内処方の薬について 2 2022/08/12 13:33
- 会社・職場 製薬会社の陰謀? 1 2022/03/28 20:48
- 不安障害・適応障害・パニック障害 22歳男です 昔から行っている最寄りの内科で、抗不安薬(アルプラゾラム)を出してもらって1ヶ月ほど飲 5 2022/06/20 18:46
- その他(健康・美容・ファッション) 胃の具合・・・皆さんほとんど病院には行ってませんね。 5 2022/12/01 12:22
- 医師・看護師・助産師 【現役医師に質問です】厚生労働省からお薬手帳が配布されていて、どこの医者に掛かって 2 2022/10/14 20:06
- その他(悩み相談・人生相談) いつも行っているチェーン店のカフェの店員さんにお礼の手紙を渡すのは、どう思いますか? 私は幼少期から 3 2022/12/28 16:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
薬
-
もう一度質問させてください。...
-
今飲んでる薬を他の病院で処方...
-
口内炎の薬を教えてください
-
1割負担で計算しても実際に支払...
-
「材」か「剤」か
-
未経験で調剤薬局事務として働...
-
入院2週間。だれにも知られたく...
-
農薬の混用について
-
この場合、点滴によるモルヒネ...
-
アリナミンFとの調合を教えてく...
-
ステロイドパルス療法の点滴時...
-
混注してはいけない薬液、滴下...
-
同じ薬剤で規格・服用時点の異...
-
亡くなった患者さんの調剤につ...
-
緩和ケアは社会復帰のための病...
-
新人看護婦さんが点滴の交換に...
-
薬学に詳しい方、AUC、Kel ...
-
調剤薬局が金品を配るのは合法?
-
芸能人がガンを公表するみたい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
他の病院で同じ薬を投薬しても...
-
昔保健室にあった血止めの粉薬...
-
処方された薬は返せないの?
-
目の所が 痒すぎて腫れてやばい...
-
別の病院でもお薬手帳があれば...
-
顔のむくみ
-
薬の処方と医者の態度
-
お医者さん、薬剤師さん等、い...
-
軽い潰瘍性胃炎に効果ある市販...
-
薬疹を届け出るところ
-
今飲んでる薬を他の病院で処方...
-
22年も統合失調症で苦しんでい...
-
何の病気ですか?不安でたまり...
-
殿風治療薬にはどんな薬があり...
-
口内炎の薬を教えてください
-
抗鬱剤と抗生物質との飲みあわ...
-
薬によるアナフィラキシー
-
リリカとユリーフの飲み合わせ
-
糖尿病に効果のある薬について
-
近日皮膚科にニキビ治療で行く...
おすすめ情報