牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

「意味する」「依頼する」などはサ変複合動詞ですか?一つの動詞として考えていいのでしょうか?
複合動詞の「する」は補助動詞ですか?本動詞ですか?

A 回答 (3件)

「意味する」「依頼する」などはサ変複合動詞と認識されるところの「一つの動詞」です。



「複合動詞」
動詞を後部要素として、これに動詞、または他の品詞が複合してできた動詞。(日本国語大辞典)

「する」は、あくまで「後部要素」なので補助動詞と考えるのが妥当です。
「意味にする」「依頼をする」のように使う場合は本動詞になる。
    • good
    • 0

名詞「意味」+抽象動詞「する」、名詞「依頼」+抽象動詞「する」という、サ変複合動詞です。



補助動詞というのは機能的な名称で、余り意味はありません。

<動詞>は<動詞>で、「行く」と「する」は内容が具体的か抽象的であるかの相違で、<動詞>であることに差異はありません。

「する」はサ変抽象動詞で、「意味する」「依頼する」などはサ変複合動詞で、通常これは一語として扱います。■
    • good
    • 1

「複合」とは複数の物が一つになること。

一つの動詞です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!