dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なぜ日本人はダイエットとなると食べる物ばかりを気にして、ジムに行ったり個人でエクササイズをしたり、運動面に気が回らないのでしょうか?

A 回答 (7件)

それが一番手っ取り早い方法だからです。


ジムに行くにしても、仕事をされている方の場合は、日本は労働時間が長いため、そんな余裕がなかなか取れないというのが現状と思います。
 運動をすることは良いこととわかっていても、なかなか実行に移せないものです。
    • good
    • 1

食事管理と運動の両立を考えるのがいいです。


風俗で働くには、スピード感のあるダイエットが
必要です
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11890256.html
    • good
    • 0

偏見かと。



運動に興味が無ければスポーツ事務は乱立しないし、欧米よりも肥満率は低い訳がありません。
    • good
    • 0

すかしっ屁が臭くなる方が


運動するより楽チンだから
    • good
    • 0

つまり、あなたにとって、ダイエットは「痩せる」事なんですね。


具体的に明示されていない文章でしたから、質問の意図が読み取れず、大変失礼いたしました。
    • good
    • 1

餃子1個で200メートル歩くカロリーがあります


餃子を食べるのを1個減らすのと、200メートル
歩くのと、どっちがいいかな
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答になっていません。

お礼日時:2020/09/13 09:55

ダイエットの意味は、食事法です。

    • good
    • 7
この回答へのお礼

意味は聞いていません。日本人にとってのダイエットは「痩せる」事ですから。

お礼日時:2020/09/13 09:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!