dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中央大学文学部の指定校推薦に受かりました。
専攻は英語文学文化です
私は一般で行けるほどの学力はないので入ったからがしんぱいです。
資格は英検2級くらいしかもっておらず、入学してから頑張れば何とかなりますか?
今のうちにすべきことを知りたいです

A 回答 (4件)

まず英語をちゃんとやる、やり直すこと。

一般入試合格レベルに限りなく近づけること。泣きながらでもやること。
入学してからすることと今の課題とが変わるわけでは無いでしょう。
今やらないことは後にツケを回すことです。
しかも、大学の勉強は空気ではありません。
大凡学力不足の推薦組は、その分勉強が大変なはずで、そこにツケを回すことになります。
    • good
    • 1

勝てば官軍。

何もすべきことはない。ただ後輩のために

留年はしないこと。推薦枠がなくなるから。
    • good
    • 0

「指定校推薦合格者」の低学力問題は、どこの大学でも大きなものになっています。

そうした中で「自分の学力不足」を意識されている質問者の方はとてもしっかりされていると思います。
「今のうちにすべきことを知りたい」とのことですが、実門者の方の学力も、日常生活もわからないので、GOOでの回答は「励まし」か「自慢」か「役に立たないアドバイス」」になってしまいます。
来週学校に行ったら先生方に相談することをお勧めします。「英語科」だけでなく他教科の先生にも相談してください。そして「役に立つ」アドバイスを探し出してください。それが一番手っ取り早い方法で、学校の有効活用だと思います。
    • good
    • 0

英語できれば問題ない

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!