dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

次の式は割り算のけん算の式です。もとの割り算の式を書きましょう。32×26+29=861
教えてください

A 回答 (2件)

うーん、「もとの割り算の式」と言われると


861÷32 = 26 + 29/32 かなあ...
文で「861 割る 32 は 26 あまり 29」と書くか
問題文中のままの式「861 = 32×26+29」が
よいように思うのだけれど。
「861÷32 = 26 あまり 29」はダメですよ、
イコールの使い方が間違っているから。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。初めてアプリを使わせていただいて、返信を下さってたことに気づきませんでした。ご回答ありがとうございました

お礼日時:2020/09/23 16:41

861÷32=26 あまり29です。



余りは割る数より小さくなるので、あまりが29である以上
32でないとなりません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます!はじめてのアプリで、使い方がわからなかったので、文字数に限りがあるならと、質問の文章がさっ風景で申し訳ありませんでした。ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2020/09/23 16:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!