
はじめまして。
2021卒の者です。
先日内定先から研修に関するレポートの提出を求められました。(9月11日)
その際、指示されたのはメールで送付する事のみで、締切日やファイル形式などは全く指定されませんでした。
これを受けて、私は1週間後の9月18日にPDF形式で提出したのですが、
いまだに受け取った趣旨の返信が来ておりません。
メールアドレスも確認しましたし、送信済みメールのボックスにも入っているので
確実に届いているはずですが、、、
こういった場合、返信が来ないのは普通のことなのでしょうか?
また、締切日の指定がなかった場合、1週間後の提出は社会人として望ましくないものなのでしょうか?
1週間後では遅かったのか?怒ってらっしゃるのか?と少しビクビクしています、、、。
是非ご意見お聞かせください。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
まず、締切日や提出ファイル形式等が指示無い場合は、
そのメールを受け取った時点で、問い合わせるか、
ご指示が無いので、一週間後にPDFで提出させてい戴きたく、
の連絡はすべきでした。
> …提出したのですが、いまだに受け取った趣旨の返信が来ておりません。
これは明らかに先方の対応が悪いです。
「確かに受領しました」の連絡があるのが普通、いや、当然です。
なお、重要事項のメールの場合は、送り側も次のように付するのが一般的です。
「提出物(添付ファイル)がご確認できた場合には、
返信にてご一報いただければ幸いです」
再度メールで確認されたほうが良いでしょう。
文例;
下記メールにてご要求の研修レポートを提出しておりますが、
届いておりましたらその旨ご返信いただきたく、
よろしくお願い致します。
----
(以下、提出時の送信メールのヘッダーと本文のコピー)

No.1
- 回答日時:
メールは迷惑フォルダに振り分けられることもある。
対処をしていても、何かのはずみでそうならないとは限らない。
そこで、ミスの許されないビジネス社会では、確認手段を明示しないといけない。
FAXなら、FAX送信表に発信者とあて先、内容の概略や枚数を書く。
そうすれば誤配達を防げるし転送ミスによる誤伝達も防げる。
メールなら、それと併せて「送信しました」という旨の電話を担当部署に入れることだろう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 給与提示について相談 転職活動中です engageという転職サイトから応募した会社がありました 6月 1 2022/07/16 07:35
- 退職・失業・リストラ 例えば 転職先が決まったので退職の相談メール上司に送りました。その日に電話でやり取りをし、退職届送る 1 2022/03/29 23:42
- 正社員 教えてください 4月から営業職で入社した者です。 今日、ある資料を会社用メールでtoに部長、ccに副 2 2022/07/17 16:41
- ビジネスマナー・ビジネス文書 悩んでいます 4月から営業職で入社した者です。 今日、ある資料を会社用メールでtoに部長、ccに副部 4 2022/07/18 09:37
- 学校 (至急!)ゼミでのグループ課題提出忘れについて 1 2022/06/05 01:25
- 福祉 内定先企業からの案内メールへの返信 2 2023/06/15 09:56
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) moonwalkbabyで注文されて届いた方いますか? 2 2023/04/12 23:31
- 郵便・宅配 書類の提出についてです。 先日、内定を頂き、土曜の夕方に内定通知書が自宅に届きました。 その中には内 4 2023/06/08 00:27
- ヤフオク! 関税 詐欺でしょうか?ヤフオク 3 2023/06/25 11:22
- クレジットカード AMEXグリーンカードの発行について お世話になります。 今回AMEXグリーンカードを申し込んだとこ 2 2023/07/22 10:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新卒の内定者のレポート課題を締切日の1日前に提出するのは印象が悪いでしょうか?
就職
-
内定が決まった企業で出されている課題を提出をしたら、 「課題提出ありがとうございます、次回の内定者研
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
内定先に課題を提出し、その感想をメールにて返信があったのですが、これはどんな返信をしたら良いですか?
新卒・第二新卒
-
-
4
内定先からの束縛(会社から出された課題について)
就職
-
5
新卒ですが内定先の企業からのメールに対しての返信に悩んでいます。アドバイスくださらないでしょうか
就職
-
6
レポート提出で困ってます・・・レポートって何を書けばいいんでしょうか?
大学・短大
-
7
内定先の会社に課題を提出したのに返事が来ない
就職
-
8
内定先へのレポートはどれくらい書けば・・・
その他(就職・転職・働き方)
-
9
内定先への提出物
就職
-
10
入社前からケアレスミス
就職
-
11
内定を頂いた企業への住所変更の知らせ
その他(就職・転職・働き方)
-
12
会社への提出物の語尾
労働相談
-
13
レポートや課題を早くやりすぎる癖
大学・短大
-
14
新入社員ですが「これからの目標を書け」というレポートの書き方がわかりません
就職
-
15
内定先への提出書類が遅れた場合
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
16
卒業論文の提出が迫っているのですが担当教授に一向に論文を読んでもらえません。
大学・短大
-
17
大学の卒業論文について質問です。2日前に卒論を提出して不安になり読み返してみると、カギカッコの種類が
大学・短大
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受領を連絡された場合、返信は...
-
「そのまま本メールに返信して...
-
企業へのメール返信を23時頃に...
-
ご提示いただいたメールの内容...
-
就活 メールの返信が2日後にな...
-
会社から連絡来ない。。
-
受領書、納品確認書などどのよ...
-
メールの返信が青文字(ビジネ...
-
ビジネスメールの書き方
-
クレームのメールに返信
-
メールをお送りしましたという伝言
-
【至急】
-
企業から履歴書を確認したとの...
-
企業への返信どこまでする? 新...
-
取引先からの謝罪文に対する返...
-
ホストの男性は、嫌いな細客の...
-
大学教授からの返信に対する返...
-
採用ご担当様からアドバイスを...
-
大学の先生からメールが来てい...
-
社長から昇給のお知らせメール...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受領を連絡された場合、返信は...
-
企業へのメール返信を23時頃に...
-
「そのまま本メールに返信して...
-
ご提示いただいたメールの内容...
-
就活 メールの返信が2日後にな...
-
就活生です。 履歴書をメールで...
-
社長から昇給のお知らせメール...
-
大学の先生からメールが来てい...
-
FAX返信で困ってます 「ご回答...
-
問合せメールの文例教えてください
-
取引先からの謝罪文に対する返...
-
メールをお送りしましたという伝言
-
ビジネスメールの件名に自分の...
-
会社から連絡来ない。。
-
受領書、納品確認書などどのよ...
-
企業から履歴書を確認したとの...
-
メールの返信が青文字(ビジネ...
-
面接時の交通費を支給して頂く...
-
メール送信後に、電話連絡は必...
-
この企業からのメールに対して...
おすすめ情報