アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

【日本語】「実施を逍遥します」

逍遥とは気の向くままにあちこち歩き回ること。散歩。とあります。

実施を散歩する?

実施を気のむくままに歩き回る?

どういう実施を逍遥するとはどういう意味ですか?

A 回答 (4件)

読みが同じ「しょうよう」でも「慫慂」の字を書くほうで、「実施を慫慂する」の誤りではありませんか。

「慫慂」とは「うながす」であるとか「勧める」といった意味です。
もっともこの言葉は主に文章用語として遣われるもので、口に出しては言いません。かなり格式ばった、というよりも古い言い方です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

みんなありがとう

お礼日時:2020/10/01 22:08

こういう変な文があるから、その文の出所を明らかにしてほしいわけです。


こんなこと誰が書いた(言った)?
    • good
    • 0

No2さんと同感です。



「実施を逍遥します」という言葉など聞いたことがありませんね。
そもそも「逍遥」という言葉すらすでに死語ですけれど。
    • good
    • 0

逍遙の漢字は常用漢字ではなく、人名用の漢字としてしか認められていません。


なので普通の文章で漢字で書かれることはありません。
ひらがなで書くと同音異義語が多いので使われなくなったと思われます。
散歩の意味としての逍遙は廃れてます。

遥も人名用漢字のみです。

どうしても実施と逍遙を使いたいなら
実施"地"を逍遙します。
かな。

No.1の方が書いた
実施を慫慂します。
なら間違いではないと思います。

いずれにしても夏目漱石の時代なら使われたかもしれませんが、
現在は常用漢字ではないので公用に使われることはないでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!