最速怪談選手権

社会人が教員免許を取るまでの間正社員かアルバイトどちらの雇用形態で働くべきでしょうか?
または、アルバイトで働いていたら、その後の採用試験でネガティブになるのでしょうか?
教員の方からの回答お願い致します。

A 回答 (7件)

免許習得と 雇用形態 別物です。


教員採用試験 過去の雇用(正社員 非正規)関係ありません。
ただし 教員と無関係な業種で 履歴書に 教員免許資格あり と記載すると 書類審査ではねられます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメント有難うございます!
「ただし教員と無関係な業種で履歴書に教員免許資格ありと記載すると書類審査ではねられます。」とはどういう意味ですか?

お礼日時:2020/10/20 22:18

教師ではないので、参考程度に。



私は通信制で大学を卒業しました。
教職は目指しませんでしたが、自由選択科目で教職課程科目をいくつか選択した関係もあり、当時、既に教職免許を取得済みで、新たに別の免許を取得しようとしている方や初めての教員免許取得を目指している方と話したことがあります。


その方々の話しに共通する在学中の難関は『教育実習』です。
①余ほど理解のある会社でないと、長期の休暇取得は出来ない。
 また、数年後に辞めてしまう人間を正社員として雇うことは少ない。
②実習受け入れ先を見つけるために、何回も休む必要がある

その次に言われるのが面接授業[スクーリング]でしか単位取得できない科目【30年前の事なので、現在は違っているかも】が有る事。
 →私は会社の役員から後輩まで多くの方の理解があったので、一般科目を含めて、殆どがスクーリングで単位取得できましたが、さすがに2週間も連続で有給休暇を申請したら、別室に呼ばれてしまった。

このようなことから、
 ・すでに正社員であるならば、教職を目指すことは不可能ではないが、会社とよく相談。
 ・これから正社員になって教職を目指すと言うのは大変難しい道である。
と考えます。
    • good
    • 0

いいえ。

塾の講師ではありません。私学、公立の学校に勤務する講師です。
    • good
    • 0

お礼ありがとうございます。



非常勤講師も常勤講師も、非正規雇用ですから、アルバイトと同じ扱いと言うことです。しかし、他のアルバイトと違って履歴書には書けます。「在家庭」にはなりません。教員は他の職業と違って、非正規や正職に就いてないことがマイナスとなることはありません。採用試験の成績と面接が全てと言うことかと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ここで言われている「講師」とは塾講師などで「私立高校の教員」ではないですよね?
塾講師も常勤なら正社員と思っていたのですが、違うのですか?

お礼日時:2020/10/19 12:37

教員として就職するのですか?


実修 2週間 半月 当然ながら 履修の科目や試験あります。
資格とるだけなら、やめたほうが良い
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
やめた方がいいのは、どちらをやめた方がいいですか?
正社員で働くのかアルバイトで働くのですか?

お礼日時:2020/10/19 00:34

「社会人が教員免許を取る」ということは、


夜間(二部)もしくは通信制大学で学んでいるということでしょうか。

教員採用試験の願書には非正規雇用(アルバイト)の履歴は書けません。
無職扱いになりますが、「大学で学んでいた期間」と被ることになるので
問題ないと思います。

むしろ、正社員として働いていた場合は理由を聞かれると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

お礼日時:2020/10/19 00:33

教員です。



社会人が大卒で、教員免許を通信で所得すると言うことでしょうか?
ならば、アルバイトかと。社員で通信を続けられるほど簡単ではないかと。また、教育実習は二週間以上かかりますから、その間は休めないと無理です。

採用試験でアルバイト歴が問われることはありません。講師はアルバイトですので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。 講師はアルバイトとはどういう意味でしょうか?

お礼日時:2020/10/19 00:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!