dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

役所に行くと思うのですが、上から目線だったり高圧的だったり、タメ口な人がいます。

なぜ彼らは市民に対してそういった態度を取るのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます。
    こういうやつはムカつきますが、何を言っても無駄ですか?

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/10/30 20:39
  • ムッ

    ありがとうございます。
    大変参考になります。確かにそうですよね。
    この人間は私に対してだけでなく他の人間に対してもタメ口で高圧的な対応をしている可能性は高いですね。
    こいつを潰すにはどうしたらいいでしょうか?
    何か良い案はないですかね?

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/10/30 20:46
  • ありがとうございます。

    それじゃあ、話し合いとかするだけ無駄そうですね。余計にムカつくだけですね。

    関わらないのがいいですかね?

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/10/30 21:02

A 回答 (7件)

補足読みました!



「こういうやつはムカつきますが、何を言っても無駄ですか?」

指摘されれば、とぼけるし、認めない。

そして、頭良いはずなのに、「威厳を示せ!」の意味を取り違えてるくらいのバカなので、何言っても、無駄!話が通じない!
この回答への補足あり
    • good
    • 1

補足読んだので・・・。



「それじゃあ、話し合いとかするだけ無駄そうですね。」

政治家の「記憶にございません」・「言ってません」と同じ対応なので・・・無駄です。

「関わらないのがいいですかね?」

僕ならですが、利用するために、言動に拘らないで関わる。

態度や、言葉遣いや、ミスを追求して、時間の無駄にするより、目的(助成金や、税の減免等)の為に、追求しないで、味方にしたほうが得。
    • good
    • 0

自治体によるのでは?


俺の処はそんな感じはありません。
    • good
    • 0

私はブラック組織に潜入し改善活動をしています。


9年間で23の組織を経験しています。
最もブラックは教育組織、次は公務員、一般企業では建設業でした。
全般的に権限を持つ職種は上から目線で傲慢態度になりやすいのです。
教師は大学出てすぐ子供相手に最高権限を持つ。
公務員は手続き上、国民や県民、市民が頭を下げてお願いに来る。
いずれも国民の税金で仕事しているのに・・・
その立場から訳あって転職すれば一般企業では使い物になりません。
上から目線で通用する業種はありません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

一般人は、努力と考えが足りなく、人生の選択を間違えてる人=バカという認識で、



公務員になってる人は、努力し、大卒で、人生の選択を間違えてないという、決めつけ・プライドで、見下す!

そして、威厳を示せ!と、上司や、同僚に、教育を受ける!

更に、「威厳を示せ!」の意味を取り違えてる人多数!
この回答への補足あり
    • good
    • 0

高圧的じゃないですか?って突っ込みたくなりますよね


お友だちと派遣の求人探してたら、なにやら笑われたことありました
    • good
    • 0

窓口対応なんてどっちも、臨時職員とかパートが結構多いからねぇ


ちょっと偉ぶってみたいのかも
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています