dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

対人恐怖症、軽度の自閉症持ちの18歳男です。
外に出ればすれ違う人や周りの人に常に監視されている(見られている)感じがします。
横断歩道を渡るだけでも車の中の人に見られてるように感じて辛いです。

今日なんか外は天気が物凄く良くて、外に出たいのに人がいるので出たくても出られません。
毎日朝から腹を空かせながら、親が帰ってくるまでほとんど何も食べません。家に特に何もないので。

コンビニにすら行けないのでもう死にたくなります。
家で空腹でやることもない。
苦しくて仕方がないです。
来週の木曜日に心療内科に行きますが、心療内科ではどのような処置を受けたらいいんですか?

質問者からの補足コメント

  • もう嫌で嫌で堪らないので、最近はリビングなどで物を投げつけたりしてしまいます。(人へは向けてない)
    すると、母親は変質者扱いしてきます。
    自分に対人恐怖症と自閉症があることを知っているくせに全く理解してくれません。
    物を投げつけたりするほど心がおかしくなってるのに、察してほしいです。

    変人扱いするくせに軽々しく「あなたの味方だからなんでも相談してね」なんて言うんじゃねーよと怒りが込み上げます。

      補足日時:2020/11/01 12:56

A 回答 (3件)

>他人に危害を加えたいなど一言も言っていません。


たとえ自分に向いていなくても、ものを投げつけられるのは恐怖です。
それがわかりませんか?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

枕投げてるだけだし、他人に危害を加えることはないので心配する必要はありませんよ。

お礼日時:2020/11/01 13:03

他人に危害を加えたくなるなら、なるべく引きこもっていた方がいいでのは?

    • good
    • 3
この回答へのお礼

他人に危害を加えたいなど一言も言っていません。

お礼日時:2020/11/01 13:00

それは、その病院の先生に聞くべきことだと思いますよ。


先生でもあなたを診察しない限りは回答できないでしょうから、通院の日まで待ちましょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうですね。

お礼日時:2020/11/01 12:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!