dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場に20歳の若い子が3人います。挨拶も気に入った人にしかせず、仕事を代わってあげたのに、何も言わないし、常識が通じません。そして無知で指摘されたら馬鹿笑いしたり、先輩や年上に対しても「いてもいなくても気付きませんよねー!(笑)」や人が先に作業してるにも関わらず、どいてくれますか?と。など平気で言います。注意するとしんとするし、逃げます。静かにすべきところでもかまわず大声を出すのです。どうすれば普通になりますか?失言はともかく、ところ構わず馬鹿騒ぎ笑いする世代なんですかね?

質問者からの補足コメント

  • 放置すれば自滅しますか?
    それとも誰かに話した方がいいですか?

      補足日時:2020/11/03 20:42

A 回答 (5件)

昭和の人間である自身には理解出来ませんが、根本的に価値観や考えて方が違う人間に、残念ながら何を言っても無駄のような気がします。

エイリアンにしか見えず、出来れば関わりたくないです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

どうしようもないです…。幸いなことに教育係でもなんでもないですから、そのうち辞めていくのではと思います。

お礼日時:2020/11/02 19:36

軽蔑せずに、教えてあげてほしいです。


根気強く、教えてあげて。

職場とは、どんなものか。
三人を呼んで、5箇条を言い渡す、のは無理ですか?
教育係の担当者も困っていますか?

3人にとって、言われて1番効き目がありそうな人は誰ですか?

我慢していないで、職場の皆で対処法を考え、後輩を育てていく。良い職場環境が良い企業成果を生むと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わたしは派遣されて今の部署にいるだけで、本当は違う課なんです。まわりは怒っても効果ないので、煽てますね。よいしょというやつです。できてもないのに…。

お礼日時:2020/11/09 22:23

20歳は成人ではありますが、中身はまだ全然子供ですよ。



それで良いと言っている訳ではないですが、そんなもんだと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

min950さんならどうしますか?
ここまでうるさいのにびっくりです。

お礼日時:2020/11/02 21:03

世代というより学生気分や性別尊重が抜けてないんじゃない?


何しても笑って許された・関わりたくないから放置された。
を、何しても良いんだと思ってる。(ハロウィンやフェミニストみたいな輩)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

見た目は地味なんですよね。距離を置くようにします。会話ができずしんどいので、関わるのやめます。

お礼日時:2020/11/02 21:08

31歳女、にもそんな人居ました。

職場を変わられてはいかがですか?バカといると擦り減りますし、同じ仕事したくないのでは。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

31にもなってそれは馬鹿ですね。あちらが移動になるか辞めるかだと思います。

お礼日時:2020/11/02 19:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!