dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小指の端の部分見ての通りぷくーってなってるんですこれ治るの?これってむくみとかですかね?それとも老化で指の張りがなくなってきてるってことですか?21歳です破裂するんちゃうかってくらい怖い皮が今まで曲げてもプクってでなかったのでこれはなんで皮が余りだしたのですか?治るんですか?ただのむくみとかですかね?老化とかならフラクショナルレーザー受けた方がいいのか力仕事6ヶ月目なので手の使いすぎでなったんですかね?確かに主婦もこんな感じの手の人いる気がする水で手をよく洗うからですかね?

「小指の端の部分見ての通りぷくーってなって」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • ちなみにお風呂上がりでふやけてるだけなのでふやけてるとこに関しては気にしないでくださいあと本題は上のそれで左は今までなってなくて綺麗だったんですけど昨日一昨日くらいから右みたいに皮が余ってきた?ててまじで醜いんですけど直らないんですか?としだからですくね?これが左手の写真です小指いままではなかったのに右みたいに曲げた時に出てきてます太ったんですかね?指の骨だけが太くなったんですかね?そんなことある?

    「小指の端の部分見ての通りぷくーってなって」の補足画像1
      補足日時:2020/11/10 18:25
  • 左は今までなってなくて昨日一昨日で右みたいに皮が余ってきた?ってて曲げた時に出るんですよプクって今まで曲げてもピンって張ってて皮がプクってなったりしなかったんですけど歳ですかね?太ったんですかね?骨だけ太くなって皮が余ったとか?そんなことある?左も右みたいになってきててまじで気持ち悪い手の使いすぎ?直らないんですか?

    「小指の端の部分見ての通りぷくーってなって」の補足画像2
      補足日時:2020/11/10 18:28

A 回答 (2件)

私も間接にありますが、内科で『ガングリオン』で問題なしで済まされてしまいました。


やはり1日ぐらいでいきなり軟骨のようにでてきました。
痛みもなく担当医も「ほっといて大丈夫で!」加齢によるこぶで片付きました。
何か問題があれば、受診をして確かめてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2020/11/14 12:53

『ガングリオン』か、『へバーデン結節』で指関節に水膨れのようなこぶができることがあります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2020/11/14 12:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!