アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

特に仲良い友人がいません。
仲良いと思っていた人も、相手は私に対して仲良いとは思われていませんでした。
結婚式に呼ばれるような友人もいませんし、
気軽に遊ぶ友達もいません。

なんとなく仕事仲間とコロナ前には飲み会や、ご飯に行ったり、会ったりしてました。
趣味の友達もいてその趣味のことで
遊ぶこともありますが、
大人数いたはずなのに自然と少人数になってしまいました。

結婚をして、関東に移り住んだので、
結婚前の地元でも、誘えば会ってくれる人は20人くらいいますが、対して仲良いわけでもないです。
普段会えないので。


なので、普段よく遊びにいくのは
やっぱり旦那とばかりなのです。
また、旦那も友達がいないため、
旅行も旦那と、普段のお出かけや買い物も旦那とばかりです。

今、ほぼ毎日連絡を取っていて、
いろんな話をお互いしたり、悩んだらすぐ相談したり、ちょっとしたことでも話を聞いてくれる友達がいますが、遠方に住んでるためまだ会ったことはないです。
共通のグループがあり、全員遠方なのでコロナが落ち着いたらみんなで旅行がてら集合することになりました。
でも身近な友達ではないなという感じです。

学生の頃はあんなに仲よかったのにな
と思う人も疎遠になり、
新しく知り合う人と付き合うようになっていきましたが、深い関係がどうかもわかりません。
相手は友達とすら思われてないんだろうなと思っています。

自分の性格が悪いから、相手から誘われることもなければ友達とすら思われてないのか、と考えることもあります。

友達がいないことはやばいことですか?

A 回答 (90件中1~10件)

同じ趣味や興味のある事が一緒だったりしたら、急に親しくなったりもします。

私は、同じ芸能人が好きということから、何年も親しくしていたり、カラオケやライブにいく友達もいます。自分らしく生活していれば、何となく友達ができていく時もあると思います。または、旦那さんと仲が良いので誘いずらく思って遠慮している人もいるかもしれません。自分を悪くとらえずに、たまには用事がなくても、時間を作って友達になれたら嬉しいかもって思える人を誘ってみるのも、楽しい第一歩かもですよ。
あまり無理せず、考えすぎずに声をかけてみると良いと思います。
    • good
    • 2

学生時代や独身時代なら気軽に遊びに行く友達は皆いるでしょうが結婚しも家庭をもてばそう気軽に独身時代みたいな友達は沢山いないのが普通では


電話でもスマホでも相談できる友達がいるのなら良いのでは、後はご近所の皆さんと仲良くお友達になればよいのでは、勿論旦那と二人で出かけるのが一番の幸せと思いますが。
    • good
    • 2

やばいという視点で言えば、今のあなたは旦那と離婚したらやばいでしょうね。


生活もやばいし。その前に離婚する前に誰かに相談するにもそんな深刻な相談をできる相手となればかなり親しい間柄でないとあなたの親身にになって真剣なアドバイスももらえないでしょうし。

熟年離婚なんてのもこれまた歳とって一人みじめな老後が待っているだけですしね。

仲の良い友達がいるといないでは人生の豊かさは全然違いますよ。
また人間生きていると様々な問題、きびしい悩みが次から次へと出てきますが、友達が多いとその悩みに解決策まで教えてくれるその道に通じた人がいたりします。

私はもう52歳ですが、友達が多かったおかげで今まで仕事や生活の悩みをその辺に詳しそうな人がいたおかげで大問題に発展せず切り抜けることができました。

つまりいないよりいた方が絶対いいのは確かです。

今の時代友達なんて必要ないなんてうそぶいている経済上の成功者や有名人が多いですが、そんな人間に騙されないことです。

成功者や有名人は金も周りにいる人も多く、つまり有力者、相当な実力があり、今幸運に恵まれているからそんなことが平気で言えるのです。

彼らが不幸な道にいき始めて落ちぶれたら最後、助けてくれる友達が本当にいないとたいていみじめに一人自殺したりしてますw
    • good
    • 2

結婚してるならそれでいいほうです。


私は独身男の40手前です。
学生時代の友達とは疎遠になります。
結婚して子供ができれば。
それは独身であると肌で感じます。
友達は無理していなくてもいいです。
無理して合わせるなら不要かと。
    • good
    • 6

別に問題ない‼️(^◇^)

    • good
    • 7

十分貴方の場合、友達と言える方が居ると思います。

逆にどうだと貴方は友達と呼べるとお考えでしょうか? 
声かければ直ぐに飛んで来てくれる方でしょうか? 逆にその様な方が本当に友達なのか不思議に思います。
結婚して疎遠になるのは当たり前だと思います。近くに居れば、新居に招待すれば遊びに来てくれると言うのも身勝手な考え方だと思います。相手が未婚の場合、毎回誘われると結婚してる貴方が羨ましくなって、少し距離を置くかも知れません。
自分で友達と思ってた方が、自分の事を友達とは思って無かったとの話は、良いじゃないですか。私は友達だと思ってたと言う事で。
また、友達と親友をごっちゃにしてませんか?
親友なら、合う機会が減ろうが、距離が離れていようが、積み重ねた時間が硬い絆を保ってくれています。そう言う方が居ない場合、少し寂しいかも知れませんね。
でも、貴方は結婚されて、一緒に行動を共にしてくれる旦那さんがいるのでしょう? 十分幸せな事だと思います。
遠くに居ても話が出来る友達が居て、近くでは新しい方とお近づきになれる貴方なのですから、十分だと思います。そこから親友の様な付き合いが出来る様になるまでは、時間が当然掛かります。焦らず、お付き合いしている方との時間を大切にして下さい。その内、友達や親友と呼べる間柄になります。
    • good
    • 5

コロナ禍で交友関係も幅が減ったんでしょうか。


こういう状況下で無理に友達を作る必要もないと思いますが。
私も友達と呼べる人は少ないです。でも友達と呼べる人は大切にしています。
でもそういう友達は幼少期からのつきあいですね。利害関係ない時からの仲なので、特別です。残念ながらそういう人を作れなかったのはそれで仕方ないです。時を戻すこともできないので。ただ今からそういう人達をあせらず作っていけばいいと思います。数十年後の未来のために。
    • good
    • 0

私も、恋のキューピットしたカップルにさえ式に呼ばれてませんし、一度も式に参加した事ありません。


一人だけしか、親友居ません。
毎日毎日連絡しなくてもイイ感があります。
うちの両親が、貴方の様に友達居なくて、お互いが居たらイイ派です。
貴方が、旦那が居たらイイのなら、それで全然イイのでは?
寧ろ、そんな旦那に出会えた事を感謝すべき。
その旦那が、最高の友人で、最高の親友で、最高の伴侶だったと言う事なのでは?
羨ましいです。嫌味では無く、お幸せにお過ごし下さい(*´˘`*)♥
    • good
    • 3

自分からは仲良くなりたいと思っていた人でも、相手からしたらそこまでの予定は無いという人もいますから。


気軽に遊べていた友人でも、それに無理し出したら、もうそこまでは仲良くなりたいとは思っていない証拠です。
地元を離れると、地元に残った人同士程迄には交友はもう深められません。
地元の人達からは、新天地での交友に徐々にシフトして行くと思われてます。
旦那さんとは結婚してますから、一緒のお出かけ・買い物は望んだ当たり前の生活業態です。
相手から誘われる事が無いという事は、友達というより、その時代付近だけの関係と思われているというわけです。
    • good
    • 1

歳を重ねる度に、友達は減るのが当たり前です。



気になさる事はないです。
    • good
    • 5
1  2  3  4  5  6  7  8  9 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!