dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家庭教師のあすなろで家庭教師をつけてもらっています
まだ初めて、1ヶ月程ですがネットであすなろはやばいなどと評判を見てしまいました
あすなろはそんなにやばいのですか?
私的には担当してもらっている先生は大好きなのですが教材だけで80万?とかのを見てしまって、これは信じていいのでしょうか?

後、学校の宿題をする時に、あすなろのテキストを見たのですが参考にならないというか、似たような問題が全くなくて、違うテキストを購入することになりました
それはあすなろのテキストが基本問題しか出していないのですか?
それとも、学校の宿題が難し過ぎるのですか?
あすなろで家庭教師をやっていた方また、家庭教師をやっていた方返信お願いします!!!

A 回答 (2件)

塾講師、家庭教師経験者です。


家庭教師を頼む場合のアドバイスの一つに、
高額教材を買わせるところはやめなさい、というのがあります。
そんなお金を払うんなら、高くてもスーパー家庭教師を雇った方がいい。
本屋で自分に合った問題集を買った方がよほどいいです。
長年家庭教師をやりましたが、生徒一人ひとり弱点が違います。
教材は、その子にその時必要なものを作っていました。
    • good
    • 0

普通に家庭教師はしたことあるけど、がっこうのきょうざいでやっていた。


80万の教材を買わせるのは教材売るのがそう倍の悪徳商法だろうね。
先生はいい先生としても、親は80万払ったんだろうね(信じられないが)。
それ以外にも家庭教師代も払うのかな?(びっくりだな)。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!