dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はコミュニケーション能力が低すぎて、就職が難しい、と就職担当者に言われました。
で、コミュニケーション能力が低い原因を、発達障害ではないか、と疑ってきます。実は、私は、中学生の時から、学校の先生に、発達障害を疑われてか、特別扱い(配慮)されてきたり、親が学校に呼び出されたり。学校の課題を先生が手伝ってくれた(やってくれたり)、
私が困っていないか、よく声をかけてくれたり、など
で、精神科を受診することになりましたが、受診をして、私は発達障害ではない、となった場合、どうやって就職したらよいと思いますか?

質問者からの補足コメント

  • norosukuさんへ
    病院では何を聞かれましたか?
    良ければ教えてほしいです。

      補足日時:2020/11/27 15:55

A 回答 (14件中11~14件)

おはようございます。



あくまでもあなた次第ですが、自衛隊に入隊することをお勧めします。今年はすでに募集を締め切っていますが、自衛隊では障碍者枠があり入隊できます。

私の中学校の同期が入隊していて、今は部下のいる幹部になっています。

検討されてみたらどうですか。
    • good
    • 3

就職担当者とはそんな辛辣な事を本当に言うのですか?


だとすれば、その就職担当者こそ能力が低過ぎますね。
あなた自身の特性もそうですが、その様な出会いもネガティブ要因です。

精神科を受診して、傷病障害名が付かないなら不幸中の幸いではありませんか、例えば発達障害やうつ病と診断されたら、ほぼ一生そのレッテルは剥がれず、周囲にもその様に見られるわけです。

現在、あなたがお幾つか知りませんが、ここまで診断や決断が成されずに過ごして来れたのは、概ね普通だからでしょう、気にせず普通に就職して頑張れば良いと思います、低過ぎると指摘された能力を基準にせず、自分が好きな事や興味のある分野に進む事をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです。コミュニケーション能力だけ低いだけで、他はおそらく普通です。普通に就職活動するには、自分の意見や気持ちがわからないので、履歴書が書けないし、面接も答えられません。

今、就職担当者に、データ入力の仕事を勧められて、3ヶ月以上毎日4から5時間タイピングの練習をさせられています。
しかし、速く打てるようにならないので、困っています。
他の就職担当者が私の担当者に、他の就職先も探したら?と言うと、コミュニケーション能力が低いから、働けそうな求人がない、と言っていました

お礼日時:2020/11/25 08:21

発達障がいで有ろうと無かろうと普通に就活しましょう。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

それが無理そうだから、精神科受診を進められました

お礼日時:2020/11/25 07:38

発達障害って分かっても、それを言って障害枠で就職するか、就労支援施設で最低賃金で働くか、できそうな仕事に言わずに就職するか、の3択だと思います。

働くのが全く無理なら障害年金を20歳から貰い、一人暮らしもして生活保護も受けるのでは?
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!