dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 初めまして。中年肥満を猛烈に解消したい30歳の男です。
 実は資格試験の勉強をしておりましてここ数年運動不足のため体重が増加しております。現在173センチ85キロという有様です。
 今年の7月に試験(ラストチャンス)があるのですが、最近は太りすぎのため体調が思わしくなく(腰痛、不整脈など)、このままでは試験直前のラストスパートもままならないと思いダイエットを決意した次第です。(お医者様からも減量するよう指導されております。)
 3日ほど前から家族にも協力をしてもらい1日2000Kcal位の食事にしてもらっております。空腹感は感じますが何とかやっていけそうです。
 後は運動なのですがどのような運動をどの程度やればよいのでしょうか?お詳しい方ご指導宜しくお願い致します。
以下現状を記させていただきます。
・学生時代は野球をやっていましたここ数年ほとんど運動しておらず、体力は落ちまくっております。体を動かすことは好きです。
・不整脈につきましてはお医者様から、むしろ積極的に運動するようご指導いただいております。
・勉強時間との兼ね合いで一日50分くらいが限度です。(毎日出来ますが。)
・夕方にフィットネスクラブへ行き頭も体もすっきりさせたいと考えております。(今日パンフをもらってきたのですが運動指導みたいな事はやっておられないようです。)
・民間療法的運動や高額なダイエット食品を使った減量は考えておりません。
・自分の体型をを憎悪しており、モチベーションはかなり高いです。

 長々とスミマセン。宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

大変ですね。

ドクターからお聞きのことかとも思いますが、あなた様のBMI値は28.4
ですから、肥満度(1)で標準体重は≒65.8kg 従って約19kgが減量目標となりますが、
BMI値を25(安全値)にはかなり時間をお掛けにならにときついと思います。最初5%程
(約3~5kg)を1~2月掛けて減量します。
これは慣らし運転の意味と身体自体をKcalを消費し易身体にするためです。
運動を考えておられますが、大変重要です。但し運動で消費するKcalは多くありません。       (ご参考数値300Kcalを消費する運動量ウオーキング1.5時間 水泳40分 バイク1時間)
あなた様の場合1日50分の早足のウォーキングが最的かとおもいます。一度でなくとも        25分ずつ2回にわけられてもかまいません。
効果は同じでがその代わり毎日続けねばなりません。
1日2000Kcalのラインが維持出来ればOKです。
除々に減量効果がでてきます。ただ、空腹感の克服は
最大の難敵でかなりストレスがかりますので試験が終わるまでは散歩と腹八分で現状維持がいいでしょうね
蛇足になりますがお酒はと間食は不可です。
私のドクターは「不味いものを食べなさい」といいます。おいしいものはKcalが高いですから。
    • good
    • 0

No.2取り消しです。

すみません。
    • good
    • 0

大変ですね。

ドクターからお聞きのことかとも思いますが、あなた様のBMI値は28.4
ですから、肥満度(1)で標準体重は≒65.8kg 従って約19kgが減量目標となりますが、
BMI値を25(安全値)にはかなり時間をお掛けにならにときついと思います。最初5%程
(約3~5kg)を1~2月掛けて減量します。
これは慣らし運転の意味と身体自体をKcalを消費し易身体にするためです。
運動を考えておられますが、大変重要です。但し運動で消費するKcalは多くありません。       (ご参考数値300Kcalを消費する運動量ウオーキング1.5時間 水泳40分 バイク1時間)
あなた様の場合1日50分の早足のウォーキングが最的かとおもいます。一度でなくとも        25分ずつ2回にわけられてもかまいません。
効果は同じでがその代わり毎日続けねばなりません。
1日2000Kcalのラインが維持出来ればOKです。
除々に減量効果がでてきます。ただ、空腹感の克服は
最大の難敵でかなりストレスがかりますので試験が終わるまでは散歩と腹八分で現状維持がいいでしょうね
蛇足になりますがお酒はと間食は不可です。
私のドクターは「不味いものを食べなさい」といいます。おいしいものはKcalが高いですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 専門的かつ丁寧なアドバイスありがとうございました。とりあえずウォーキングをがんばる事にします。
>私のドクターは「不味いものを食べなさい」といいます。おいしいものはKcalが高いですから。
本当においしい物ってカロリーが高いんですよね・・・。ただ、今は食欲よりも変身願望(危機感)の方が高いので、しばらくは「食べることの楽しみ」は忘れることにします。
 

お礼日時:2005/02/07 09:53

 私も35歳まで寸胴体型、(身長160・体重80k、胸囲もウエストも96cmというトンデモネェ体)でしたが、食事では夜食をしない、脂っこい物はやめる、でスポーツジムで筋トレとマシンウォーキングなどのエクササイズを週5日ほどやっていたら、1年足らずで22k痩せ58kになりました。

体脂肪は33%→18%。
 
 その後トレーニングにハマり、目的が「痩せる」から「筋量増加による体重up」になり、楽しく気合いを入れて週5日トレーニングに励んでいます。

 そんな訳で、健康に痩せるのなら今の食事カロリーをキープしつつ、ジムで楽しく体動かしていれば、いつの間にか余計な脂肪は無くなっちゃいますよ!気持ちが前向きな方のように感じられますので。
 ただ、最初から張り切りすぎてフォームをこじった負荷の高いトレーニングをやったり、体重をドンと膝や足首にかけてしまうスタジオエクササイズはやめましょう。
 何事も徐々に強度を上げていく、特に最初は物足りないぐらいからやってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>身長160・体重80k→1年足らずで22k痩せ58k。脂肪は>33%→18%。
ですか。すごいですね!!!やはり成功体験を聞かえてもらうと勇気が出ます。人間やれば出来るんだと。 見た目は全く別人、ズボンは全部新調って事になるんでしょうね。うらやましいです。私も一年後には今の見苦しいサイズのズボンをすべて処分して見せますよ!
 ご親切なアドバイスと勇気をいただきましてありがとうございました。

お礼日時:2005/02/07 10:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!