
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
御存知の通り正しくは、○○高校ではなく○○高等学校です。
書き直せるのであれば修正をお勧めします。
回答ありがとうございます。清書の用紙にペンで書いた後に気がつき、提出日が明日になっており、難しいところです。担任の先生の判断にゆだねるしかないかなと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
都立 自己申告書 保護者欄 書き方
高校受験
-
自己申告書?
中学校
-
大学 自己推薦書 保護者記入欄
その他(教育・科学・学問)
-
-
4
中3です。 不登校なんですが、自己申告書の書き方を教えてください。 学校に行かなかった理由は勉強が嫌
学校
-
5
希望高校へ入る為の中学校に提出する推薦願いの書き方
中学校
-
6
高校受験 自己申告書 不登校
その他(教育・科学・学問)
-
7
高校受験願書の保護者欄について
中学校
-
8
高校推薦受験願の保護者の意向の書き方
高校
-
9
高校推薦入試 保護者の意見?
中学校
-
10
子供の高校入試の推薦書で保護者記入欄があります。 内容は大筋決まっていますが、書き出しに迷っています
中学校受験
-
11
高校に出す推薦書の書き方
高校
-
12
高校の自己申告書について教えて下さい
高校
-
13
中学生へ提出する高校推薦の志願書の書き方がわかりません。
高校
-
14
大至急!!!中学校に提出する高校の推薦依頼書について
中学校
-
15
中学校に提出する高校の推薦入試志願書の書き方
高校
-
16
推薦書 保護者記入
その他(教育・科学・学問)
-
17
不登校と高校受験と推薦書と。
高校受験
-
18
専門学校の指定校推薦で高校に出す推薦依頼の保護者の意見に悩んでいます。 アドバイスをお願いします。
専門学校
-
19
高校推薦の推薦書の書き方がわかりません 本人、保護者用に例文教えてください
高校
-
20
自己申告書を書く時の、志望校の名前って志望校の名前そのまま書けばいいんですか? ◯▽高校なら 私が◯
高校
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
通信制高校に落ちることはあり...
-
5
例えば登校拒否を中学2年生1年...
-
6
中3です。 定期テストいくら頑...
-
7
神奈川県民なんですが、都立総...
-
8
都立の学校に通っている高1です...
-
9
成績がオール4で定期テストは40...
-
10
僕は今中3で、公立高校からのス...
-
11
私立って全日制ですか?
-
12
至急!!!!! 私は私立を併願...
-
13
偏差値52って各教科本番何点く...
-
14
推薦に落ちた
-
15
偏差値42の高校って入試では五...
-
16
普通高校から高専4年編入
-
17
中3の息子 成績が下がりすぎ ...
-
18
偏差値47の高校に受かるには何...
-
19
偏差値60の高校に入るには、中...
-
20
偏差値40,39の高校落ちる人って...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter