
私はファミレスでバイトしている学生なのですが、一緒に働く外国人従業員数人のつまみ食いをやめさせたいです。
例えば、お客様がオーダーミスしてキャンセルになり不要になった商品や、その日に廃棄になる食品、発売前の新メニューの試作を個人の責任で食べたりするのはグレーというか、黙認されています。
しかし、そうではなくて、これからお客様に出されるはずの食材を勝手に使って調理して食べていることがあります。また、私が働いている店舗にはソフトクリームマシーンがあるのですが、勝手にソフトを絞って食べていることもあります。
さらに、本来接客専任の従業員はキッチンには立ち入ってはいけないのに(キッチンに入るには帽子とキッチン従業員用のエプロンを身につける決まり)、キッチンに入ってソフトを絞り、デザートメニューの食材を勝手に盛り付けて食べていることとあります。
(従業員の食事補助として格安でメニューを食べられるシステムがあり、その中ではソースやドレッシングの変更、肉のよく焼きなどある程度のアレンジは許されています。)
また、そうした外国人従業員数人には他にも目に余る行動があり、例えばズボンにインする決まりのシャツが出てる、規定(黒灰紺無地でクルー丈以上)を逸脱した靴下を履いている、閉店作業の日だと特に重要なその日の業務報告を書かずに帰る、仕事中に座りこんで休憩している、などです。
私は店舗の中だと新人な方で彼女らの方が先に入っているので、あまり強くは言えないです。勝手に食べている時は「やめなさいよ」と言っているのですが、(文面だと伝わりにくいですが、)私は普段からフランクな話し方をしていることが多いらしく、真面目に言っているつもりでも冗談半分のようにしか通じず私の注意でやめてくれるとは思えません。
身だしなみに関しては店舗に入る社員(店長ほか)が全員男性なせいか女性の従業員に強く言うことはしていないようです。するべきだろ、、、。
業務報告は何度か社員が「書きなさい」と言っているようですが、日本語が難しく、時間がかかるから、と書きません。私が本来担当ではないポジションまでチェックして書くことも多いです。そうしないと次の日の朝の従業員とモメるので。
全体的に、外国人従業員がルーズに働いている部分があることで私や他の日本人従業員が割りを食って同じ時間でより沢山仕事しているのではないか、と思う部分が多々あります。電話対応や初歩的なクレーム対応も日本人に投げてきます。おそらく同じ給料、中には長く働いている分私より高い給料を貰って働いているのに。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
バイトだから言えないとか社員だからしてもいい、なんてことは絶対ありません。
本部に、匿名で(名前を聞かれたら匿名ですといえばいい)支店名と相手の実名を伝えて、問題行動の内容を通報すればいいです。
やっぱ外人だめだね(笑)
No.2
- 回答日時:
社員が黙認してるなら
バイトのあなたがとやかく言っても仕方ない
あなたが注意しても
その外国人たちはその場ではハイハイ言っても
バイトのあなたに従う義理も義務も理由もないと
思ってます
日本人の仕事に対する感覚とまるで違うのです
もし何かを変えるなら店長に直接言ってもらうしかありません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
さすがに信じる?
-
スーパーやコンビニの店員の接...
-
常連客を怒らせたら
-
セブンイレブンの苦情について ...
-
飲食店でオープニングスタッフ...
-
コンビニ(ローソン)で予約注...
-
ドラッグストアコスモスでバイ...
-
家計簿付けますか
-
バイトに落ちる理由
-
あなたが見たすごい店員(悪い...
-
ドラッグストアの店員、毎回嫌...
-
携帯ショップの店員に、インタ...
-
「お持ちでいらっしゃいますか」
-
彼氏の誕生日。こっそり支払い...
-
値札切った状態の服で交換した...
-
なぜ男のお客さんは、店員(女)...
-
ローソン100の店員はなぜ荒んで...
-
バースデープレートを予約した...
-
コンビニのレジのミスで、多め...
-
セルフレジ取り忘れの件です。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンビニ(ローソン)で予約注...
-
ファミレスバイトのつまみ食い...
-
セブンイレブンの苦情について ...
-
飲食店でオープニングスタッフ...
-
スーパーやコンビニの店員の接...
-
バイト先に店長に本社へクレー...
-
内部告発について。
-
常連客を怒らせたら
-
受付スタッフの酷い応対を指摘
-
雀荘の本社について
-
働くのが怖い。 夜職と昼職を掛...
-
なんでコンビニで店内に傘を持...
-
フランチャイズコンビニ店長へ...
-
コンビニや書店は、本部の営業...
-
某コンビニエンスストアにて煙...
-
本社に報告すべきでしょうか?
-
ドラッグストアコスモスでバイ...
-
バイトに落ちる理由
-
セルフレジ取り忘れの件です。 ...
-
交換したいのにレシートを捨て...
おすすめ情報
表現が悪かったようですが、つまみ食いに関しては社員は黙認していません。外国人たちも社員がいる時はやりません。
グレーと書いた廃棄食材、オーダーミスも社員の前で堂々とはやっていないというか、社員にも黙認する人とそうでない人がいます。
外国人も社員の前では多少真面目にやるという感覚はあるらしく、書いたようなルーズさを発揮するのは社員がいない時です。業務報告はいつでも書きませんが。