重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

全く理容師床屋の事は知らない者ですので、出来るだけ詳しい教えて下さい❗価値、使い方、海老貞治等の刻印があり、メーカー等は調べてありますが、詳しくは解らないので、お願いします。

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    すみません、現在アップしていますが、できない状態ですので、後々、教えて下さい。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/12/07 13:14
  • 画像です。

    「床屋 理容師 画像のハサミの価値等詳細を」の補足画像2
    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/12/07 20:12

A 回答 (6件)

ちょっと調べてみましたが、販売当時の価格はわかりませんでした


海老貞治 だけはネットに当時のカタログが出ていて、一番高いもので3000円、あとは2500円くらいでした
ただ、あなたのお持ちのハサミがそのカタログに出ていた(値段表にあった)ものと同じかは分かりません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3万ではなく3000円とは!おもいもしなかった金額です。当方の親族が昔床屋していて、使用していたハサミでした!詳細ありがとうございました❗近所の利用店主にも聞いて見ます。

お礼日時:2020/12/08 02:11

うちは美容の方なので理容のほうはよくわからないのですが、理容師さんっていっぱい持ってるイメージですよね


7〜8丁は常に並んでる気がします
美容師も多い人はそのくらい持ってるんですけど、何せ高額な品なのでおいそれと買えないんですね
新人ほど少なく、ベテランほど多いです
研ぎの値段は3〜5千円といったところではないかと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。画像の新品ですと価格はいくらほどでしょうか?

お礼日時:2020/12/08 00:02

何度もすみません、質問に答えられていませんでした


100円単位のハサミとは思えません → そうです。理美容師の使うハサミは文房具のハサミと違って購入時には数万〜数十万円します
但し、使用すればするほど価値は下がります
一人カットしただけでも目に見えないレベルの刃こぼれは起きてるらしいです
なので切れなくなれば研ぎに出すのですが、出せば出すほど刃が薄くなり、噛み合わせが甘くなって切れ味が悪くなりますので、研ぎ過ぎも注意です
ステンレスでもシザーメーカーに研ぎに出します
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

料理人の包丁のように小さくなってしまうってことですね。床屋さんは自分で砥石でされてました。何人かっとした後、手入れされていたかは不明ですが、理容師さんは平均何本くらい所有されていますか?通常ハサミ何本。シザーズ何本などわかれば教えてください。業者に手入れしてもらうといくらほどですか?

お礼日時:2020/12/07 20:19

グレードはもちろんあります


そこに加えて、先程申し上げました痛み具合が加味されます
未使用かそれに近いものならある程度お値段はつくかもしれませんが、マニアもそういないジャンルでしょうし、買うとしたら現役理美容師が実際に使用するためになるであろうと考えると、そう高額にはならないと思います
因みに僕の店のスタッフが30万で購入したシザーは調べてみたところ同種で2万〜7万でした。やはり使用感やメンテナンス度、購入時の桐箱と保証書の有無でも差が出ます
シザーの価値っておおよそこんなものみたいです
天心 9,800 左貞信 7,000 RADeMARI 500
の値がついていました。美品か否かで変わりますが、一応ご参考まで…
    • good
    • 0

それでググったら出ませんか?


状態にもよると思いますが、ヤフオクでは海老貞治の理容鋏は現在630円の落札価格でありました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

出てきますが、海老貞治でもグレードあるのではありませんか?100円単位のハサミとはおもえません!ちなみに材質は通常どのようなものでしょうか?ステンレスでも研ぎますか?

お礼日時:2020/12/07 16:35

画像は…?


とりあえず理容のハサミは数千円〜数十万円です
使用していたものであれば刃こぼれなどもあるはずですので元の価値の半分あれば良いほうかと
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

画像はまだアップできませんが、刻印メーカーが、天心αno101、左貞信no100、海老貞治之作RADeMARI等の刻印が裏表にあります。どの様な見方をしたら良いですか?

お礼日時:2020/12/07 14:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!