プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

思考実験で遊びましょう。
もし、地球がサイコロみたいな四角形だったら、地球の生物はどんなふうに進化し、どんなふうに生きていると思いますか?
ユーモア歓迎であまり学術的にガチガチな回答ばかりでも困りますが、くだらない回答はお控えいただけるとありがたいです。頭で遊べる人歓迎です。

私としては、各面の中央あたりは平地で、辺に近づくと重力の関係で「平面なんだけど傾いた、感覚的には傾斜地」になるのかなあ、角は超高山になるのかなあ、なんて考えたりしてます。

A 回答 (13件中1~10件)

No.7です。



> 海水は面の中央に、…丸く盛り上がる形状に…不思議な光景で…
正立方体に球体を(重心一致で)重ねた格好ですね。
球体の大きさ(海水の量)で、海域が遮断されたり、つながったり。

> さぞや不思議な光景でしょうね(笑)
現実の海も、地表の人間目線では水平ですが、実際には球面です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃるとおり。それがこの質問のミソなんですよ。

お礼日時:2020/12/17 16:25

しつこいなぁ。



>そんな悪質な質問じゃないですよ?
それはあなたオリジナルの判断基準です。

それにご自身で投稿ガイドライン違反は認めていらっしゃいますよね?
罪の意識を感じつつ投稿するのが悪質なのです。

こんなの、ただの暇人の暇潰しお遊びでしかありません、ここはQ&Aサイトです!

他の回答者云々ではなく、違反は違反として運営がどう判断するか、経過観察すればいいと思いますけど。

どうせ甘々の運営の事ですから、大目に見てくれますよ。

削除されなければあなたの目的は達成されますので、それでいいんじゃないですか?

それとも、自分の取った行動を何としても正当化したいのですか?

ここは論戦を交わす場所ではなく、あくまでもQ&Aのサイトなので、これ以上の対話は遠慮させていただきますので、お礼の欄に書き込んで頂いても、もうこれ以上の返信は差し上げませんのでご承知下さい。
    • good
    • 2

>この質問のどこが悪質なのですか?


それは先程ちゃんと記載しましたけど。
噛み砕いて言うとガイドライン違反を承知の上で投稿しているところが悪質です。
通報済みですので、後は運営のさじ加減次第です。削除するか、しないかは運営の判断次第です。きっとここの運営の事ですから大目に見てくれる事でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答者の皆さんの回答を見てもわかるとおり、そんな悪質な質問じゃないですよ?多少は有益な質問だと思います。
質問の形態をとっていても、もっと悪質な質問はいくらでもあるではないですか?そんな四角四面なことをあげつらう必要はないのでは?

お礼日時:2020/12/17 17:00

⚠️目的外利用です。


投稿ガイドラインを承知の上での投稿は悪質投稿に当たります。
しかも反省の意識が無いようなので通報しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この質問のどこが悪質なのですか?
ちゃんと質問になっているではないですか。

お礼日時:2020/12/17 16:24

※注意喚起!


ここ、教えてgooは質問をしてそれに回答をするQ&Aサイト(アプリ)です。
投稿ガイドラインにもありますが、質問ではない投稿は運営により削除される可能性がありますので、ご遠慮下さい。
勿論この回答も回答ではありませんので、先に運営により削除される可能性があります。それを承知の上での注意喚起です。
投稿者は投稿ガイドラインに則り、今後適切な質問投稿をなされる様、お願いいたします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。ガイドラインは存じておりますが、それほど悪質とも、また悪意ある質問ではなくくだらない質問でもないと思いますのでお目こぼしいただけると幸いです。

お礼日時:2020/12/17 15:30

つまり重力で丸くならないほど質量が小さく、


自転によって丸くならないほどサイズも小さいということ。

そこでは小惑星龍宮の周りを浮遊するゴミの様な生活になっていたでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重力が一定以上で自転があると必ず丸くなるんですか?
まあ、普通の惑星生成過程を考えるとそうでしょうが、例えば、巨大な惑星同士が衝突して、たまたまその破片がほぼ直方体に近い形になったとかで考えてみませんか?
でないと、この話が面白くならない(笑)

お礼日時:2020/12/17 15:22

殆ど球面と言われる地球でさえ、


高山になれば動植物さえ生息できません。
頂点はもっと過酷な環境(極低温、薄い空気)で、
人類未達の地となり得ます。

海水の量にもよりますが、
それが少なければ海水の行き来は無く、海中生物は海毎に独自?
動植物は、やはり海辺の適温地域に集まると思います。
各面中央は海の底になるので、生息地域は山の斜面、でしょうね。
さて、航空機が発達したら、離着陸の平面地を作らないと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このサイコロ惑星のばあい、海水は面の中央に、葉っぱに落ちた水滴のように丸く盛り上がる形状になると思うんです。さぞや不思議な光景でしょうね(笑)
とすると動植物は盛り上がった海の周辺、感覚的には傾斜地に栄えていくことになりそうですね。

航空機なんですが、滑走路は平面にするとなると、重力方向に対して水平ということは地面に対して斜めの平面地を作ることになりますね。

お礼日時:2020/12/17 15:28

水力発電が発達して、


原発の出る幕が無くなる。

めでたし
めでたし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

水力発電がなぜ発達するのでしょう?

お礼日時:2020/12/17 15:19

サイコロだとすると、角から辺に掛けて、山脈って事になりますね。


重力は地球の中心だから、平地の中心以外は山で暮らしている感じでしょう。

相当高い山脈なので、動物は山越えは出来ず、
それ以前に、平地の中心に水が貯まるので、
平地の中心に海が出来て、6つの海洋が出来る。
いや、地軸の傾きによっては、南極点と北極点が山か平地のどちらかになるから、海が4つかもしれない。
となると、海洋生物が独自の進化からの、陸上も4~6つの世界になって、独自に進化したでしょうから、生物的には異種が多くなると思います。
    • good
    • 0

「地球の角でバンジージャンプ·ツアー」


が、トレンドに成る。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!