dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

毎日最近、夜中の9時に寝て深夜の2時に起きてそのまま寝れません どうしたら朝までぐっすり寝れますか?

質問者からの補足コメント

  • 睡眠薬も飲んでますが

      補足日時:2021/01/07 15:11

A 回答 (4件)

睡眠導入剤には作用時間があります。

24時間、寝ていられたら困りますからね。

もしかしたら、現在、服用されているのはマイスリーやアモバンなどの超短時間作用型の睡眠導入剤なのかもしれません。その場合、2~3時間しか効果が持続しないので、早朝覚醒になってしまいます。

医師に相談してできることは、睡眠導入剤の種類を変えてもらう。増量してもらう。根本的治療の薬となっている薬を増量してもらう。あるいは変更してもらうなどの対処ができますので、遠慮なく主治医に相談してください。

なお、医師に中には、まだまだ出せるのに、少しでも眠れていたら増量せずに「これで最大だ」という方もいらっしゃいます。その場合、セカンドオピニオンで転院したいと申し出てください。患者さんに逃げられるよりはマシだと、考え方を変える医師もいます。
    • good
    • 0

寝る部屋を真っ暗にして携帯を機内モードにする。



完全に光と音をシャットダウンする。

当然のことながらカフェイン含む飲み物は禁止ね
    • good
    • 0

睡眠薬を飲めば解決だな。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

すでに睡眠薬を飲んでますが

お礼日時:2021/01/07 16:31

五時間の睡眠で問題がないのなら、起きたい時間の五時間前に寝るようにすれば良いのでは

    • good
    • 0
この回答へのお礼

問題があります 昼間、ふらふらで煙草を吸ってますが、起きてる時間が長いぶん多めに吸ってます

お礼日時:2021/01/07 15:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!